
先週金曜から熱が続き、昨日も熱が上がりました。子供の体調が心配で、再度受診すべきか悩んでいます。仕事も休んでおり、早く治りたいと思っています。
先週金曜日に熱を出し38.6まで上がり、
上がったり下がったりで
自然解熱をして日月と熱なく過ごしてました。
熱があっても比較的活気はありましたが
昨日また熱があり1時間単位での変動で
上がったり下がったりで37℃台を過ごし
小児科受診しましたがコロナ陰性で
風邪という診断。
痰切りと咳止めの内服とホクナリンテープを
もらったので良くなるだろうと思ってましたが
娘の体熱感と呼吸の速さで目覚め、
朝方38.8に上がっています、、
通算すれば先週金曜日から体調が落ち着かないけど
先生の言い方だと一度解熱して昨日からの発熱で
そういう診断になったのだろうと思いますが
今日また受診すべきですか?
咳や痰絡み、いちじるしい水分摂取低下等あれば
受診しやすいですがそれがなく。
そして仕事も行けておらず、、
子供の為に休むのは当然ですが
やはり早く治ってほしいのが母としても
正社員で働く身としても思ってしまいます、、
- ママ🐾
コメント

おおとりさま
うちも先週同じ状況でした 小さい病院行っても様子見で終わってしまうので大きい病院に連れて行きました! そしたら点滴打ってくれてすぐに熱はひきましたよ‼️
ママ🐾
小さい頃にRSから重症化した事があり
入院になったのもあるので
それからは大きな病院で
診てもらっています。
水分摂れないとなっても
OS-1療法でいけるのなら
点滴はしない先生なので、、
なるべく痛い思いは
させたくないという考えで
いてくれて最終手段のようです。