※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

28歳初産で、増えづらい体重について不安。妊娠中は増加しても妊娠前+1kgで、時々戻る。赤ちゃんの体重も平均。色々な意見を聞きたい。

28歳初産です。体重についてですが
元々ぽっちゃりだと増えづらいのでしょうか?

増やしても良い体重が7kg~10kgです。

現在(妊娠7ヶ月24週)は増えても妊娠前+1kgで
時々妊娠前の体重に戻ります。
ちなみに今日測ったら、妊娠前の体重-500gです。

赤ちゃんの体重も前回の検診では平均で
私自身も好きな時に間食摂ったりして
ご飯も食べてます。

増えない事は良いことですが
不安です。

出産経験者や同じ週数の方など色々な方からご意見を聞きたいです。
よろしくお願いします。

コメント

ぱいなっぷる

後期は気にしなくても
勝手にどんどん体重増えるので抑えられてる間は、無理して増やそうとしなくて大丈夫だと思います☺️✨
最後の方なんて、1週間で1kgなんか余裕で増えます🤣笑

٩( ᐛ )و

上の子の時ですが元々痩せ型
でしたが悪阻が酷く妊娠8ヶ月前に
やっと妊娠前の体重になりました!
その後空気を吸ってるだけで
太ってない?ってペースで増え
結局妊娠前+8キロで産みました☺️

気にしなくても後期に入ると
どんどん体重増えますよ!😂✨

5kidsままーん

160cmの妊娠前42kgですが
まだ私も1kgしか増えてません💦
赤ちゃんは順調です☺️
2人目以降動いてるのもあり出産までに大体+5kgでした🙂
それでも赤ちゃんはちゃんと成長して2人目3080g、3人目3500g
4人目3345gあったので気にしなくて大丈夫だと思います🙆‍♀️

3兄妹ママ

長男の時プラス11キロ
次男の時プラス8キロでしたが、体重増加は全く気にせず毎日食べたいものを食べたいだけ食べてました。
臨月になった途端体重増加が著しくなります。