
子宮頸管の長さが33mmで、普段通りの生活で問題ないと言われましたが、長さが伸びることはありますか。上の子の抱っこが心配です。切迫した場合は転院するのでしょうか。
質問させてください!
現在24週で子宮頸管の長さが33mmでした。
35mmほしいとこころ33mmなので、少し短めだけど普段通りの生活で大丈夫!
また2週間後の検診で長さ測らせて!とのことでした。
普段通りの生活をしてて長さが伸びる事があるのでしょうか?
現在専業主婦で元々そんなに動いてはなかったのですが、このように短めになってしまったのと上の子もいるので、抱っこしたりしなきゃでこれから短くなる気しかしません、、
そして、現在個人病院に通っているのですが、切迫になった場合は転院するのでしょうか?
わかる方よろしくお願いします🙇
- ママリ(妊娠30週目, 1歳8ヶ月)
コメント

スノ
完全に伸びることはないです😭
一時的に伸びることはあっても、またすぐに短くなった長さまでは縮みます💦
私も個人産院に通ってて切迫早産になりましたがそのまま通ってた所で出産しました!

🐰
24週の時18mmで個人病院から大学病院紹介されて即入院でした。
私の場合は短すぎたのでnicuとかが揃っている大学病院へ行ってくださいという感じで、25mmくらいあれば個人病院に入院して経過を見ていくと言われました。
大学病院だと子どもは面会禁止が多いので、なるべくゆっくり抱っこなども気をつけた方がいいのかなと思います。
-
ママリ
大学病院のほうが早産になった場合安心ですもんね!
承知しました!
ありがとうございます😊- 5月28日

かおちゃん
19wの時に27ミリでしたが
無理しない程度にと言われました。
仕事も休んだ方がいいか聞きましたが
重たい荷物持ったり、立ちっぱなしでなければ、いいとのことで、本当に大丈夫なの?と心配になったので
会社に事情を話し、お休みさせて頂くことにしました!!
日中は上の子も下の子も小学校や
保育園に行っているので
ゆっくり安静にしてましたが
それでも買い物行ったり、
洗濯や洗い物などの家事をしたり
子供達帰って来てからは
習い事の送迎をしたりと
普段通りの生活並みにすごしてました!!
日中は横になってることも多いですが
普段通りの生活をしていて
頸管短くなってるかな?と
少し不安でしたが
22wで35ミリ
25wで36ミリと
頸管の長さは今いい感じです!!
周りから、短くなるとのびないよ!
とか、のびてもすぐ縮むよと
聞いていたので
自分でもびっくりしてます!!
次回の検診でも頸管の長さに
問題なければ仕事復帰するつもりです☺️
ママリ
そうなんですね、、
入院とかはせずそのまま個人病院で出産って感じだったんですか?
スノ
入院せず個人産院で出産でした!
私は1人目だったので、食事トイレ以外完全寝たきりで毎回ギリギリ入院回避って感じでした💦
ママリ
そうだったんですね!
回答ありがとうございます😊