
おうちで5歳と3歳の兄妹と一緒に遊べる遊びを教えてください。現在はおままごとや絵本、お絵描き、ハサミの練習、お料理ごっこを楽しんでいます。ネタ切れで新しい遊びを探しています。
おうち遊びを教えてください🙇♀️💡
ベランダでプールや、図書館に連れ出すこともありますが
暑すぎて危険な日もあるので
おうちでみんなで遊べる遊びをぜひ教えてください!💓
もうすぐ5歳と3歳の兄妹で
一緒に遊べる遊びだと嬉しいです!
今はおままごとや、絵本を読む以外に
お絵描きや、ハサミの練習(お兄ちゃん)
切ったお絵描きノートに、ちぎった折り紙を貼り付けて
お料理ごっこなどしています🤔
ネタ切れなので、おうちで何してるか
お話ししましょう〜😢🌟
- はじめてのママリ🔰(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

日月
DAISOで買ったサンシェードで、お店屋さんとかキャンプごっことか色々勝手にやってますよ😊
あとは、布団を重ねて障害物にして遊ばせることもあります。
色付き氷をたくさん作っておいて、それを含めてお風呂で水遊びをしたり、風呂場で絵の具遊びもする予定をしています。

チム
折り紙などでカニ、タコ、魚など作ってクリップを付けておもちゃの釣り竿用意して魚釣り楽しいですよー!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
売っている釣りのおもちゃなどはすぐ壊してしまって喧嘩になっちゃうので、自作はいいですね👏
折り紙も、できるお手伝いしてもらったら楽しそうですね🤩💖- 7月20日

はじめてのママリ🔰
自作のすごろくなんですが楽しんでくれました😂
カレンダーとかの裏紙に適当にマス目描いて、
・机の周りをハイハイで1周
・ケンケンパする
・赤い物を2つ持ってくる
・好きな歌を歌う
・ボール投げ5回
・クマ歩きをする
・ビー玉と小さな折り紙で飴玉作り
などなど知育になりそうな物をマス目に書いてました!
サイコロはちゃれんじで付いてきた物を使ったんですが、2つのサイコロを振って出た目を足した数だけ進むとかアレンジしました💡足し算の勉強も楽しくできるし、この遊びだけで1時間以上楽しんでくれました😂
あとは、赤・青・黄の食紅を使って色水遊びもしています。赤と青混ぜたら紫になったりして子供も大興奮です☺️その後ジュース屋さんごっこて遊んだりします🥤
(絵具でも良いんですけど万一口に入っても大丈夫なように食紅にしました)
あとは、風船を手でボンボンと上げてリフティングみたいにして遊んだり、風船ジェット(風船を膨らませて、手を離すとジェット機のように飛んで行くのでそれを捕まえられるか)のゲームをしたりですね🤔
今5歳半と3歳半ですが、最近は科学実験の図鑑にハマっているので、その中からできそうな物を選んで実験したりして楽しんでいます💡
-
はじめてのママリ🔰
とっても参考になりました!!👏
自作のすごろく、すごすぎます🥺👏
色遊びをやらせたいなと思っていたのですが、3歳前の娘に説明ややり方が難しく💦
食紅という発想がありませんでした😳✨
体についても大丈夫だし、⬆️日月さんがおっしゃってたように、お風呂に持ち込んでも安心ですね☀️
風船ジェットは我が家も大好きです〜🤣🎈💨- 7月20日
はじめてのママリ🔰
楽しそうですね〜!✨
お店屋さん、うちの子供たちも好きなので、サンシェード検討します🤗
色付き氷すごいですね!😳食紅とかでしょうか?そのあとクッキーなんかにも使えて楽しそうです🥺👏