
コメント

ママリ
内膜薄くても排卵する時はしますが着床しにくいだけです。
しにくいだけでする時もあるので今週期はこのまま頑張るしか無いかと。
私の行ってたクリニックではクロミッドは内膜薄くなるし、沢山育ち過ぎて卵巣腫れたり、副作用の心配もあるのでお勧めしてなくて、内服ならレトロゾールかセキソビット、もしくは注射をお勧めしてました^^

ユイ
D14で8mmで薄めでしたが排卵後のデュファストンのおかげかちゃんと着床してくれました!
黄体ホルモン補充はして無い感じですか??
-
ユイ
D16の間違いです💦
- 7月19日
-
2人の男の子のママ
ご回答ありがとうございます。
妊娠、おめでとうございます😊
前回までは、クロミッドと排卵後はルトラールを服用してました。
ルトラールは、黄体ホルモン補充の役割なんですかね??- 7月19日
-
ユイ
ありがとうございます!
そうですね!ルトラールでも良いと思います😊
じゃあ今回も排卵確認したら処方されるかもですね!
私なんてD16排卵済みで8mmでしたから😂💦
他の方もおっしゃっていますが、今回ダメだった場合お薬変えてもらうのが良いと思います✨
レトロゾールも保険適用になったはずなので✌️- 7月20日
2人の男の子のママ
ご回答ありがとうございます。
次回は、クロミッドやめて何も服用しないか、ほかの薬も対応してるのであればそれに変えてもらいます‼️