※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんの療育について夫婦で意見相違。積極的な私と消極的な夫。施設利用について悩んでいます。

療育について夫婦で意見相違したことある方いますか?
療育施設、待機順番待ち申込みするかどうかのレベルなんですが…。
我が家は、私は積極的になるべく早くやっていきたい考えですが、夫は経済的なことが理由なのか消極的で「うーん・・そんな急ぐ必要ある?」という感じです。

明らかな運動発達遅滞がある11ヶ月の赤ちゃんで、かかりつけ医からも療育は薦められています。

コメント

はじめてのママリ🔰

保育士ですが、療育に行くご家庭で遅れてしまう理由が圧倒的に「お父さんが認めない・理解してくれない」が多いです😥😥
できるだけ早い時期からの療育が理想ですが、難しいですね💦

  • ♡

    わあ〜。そうなんですね…父母の違いですね。。
    うちだけじゃないですね。すこし、気が楽になりました。ありがとうございます😭

    • 7月19日
deleted user

前の投稿に失礼します。
うちも夫とは意見が違いましたね……
やはり夫は「認めたくない。療育は必要ない」という考えをずっと持ってました。
ですが、一緒に療育の見学に行ったり、相談支援事業所の方との面談に同席してもらっていたら、少しずつ考え方がかわりました☺️
療育施設の方のお話で、夫がすごく納得したことがあって……

療育に通って子供にとってマイナスになることはない。
ただ、一つだけマイナスな点になるとするならば、
「療育に通っている」という事実を親がどう捉えるか?というところだと。
周りからどう思われるか?など、親にとっはマイナスに感じる人もいる。
そうなると子供がたくさん成長できるかもしれない療育に通えなくなる。

とのことで、夫はこの話を聞いて、少し考え方がかわったと思います!