※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりち
子育て・グッズ

9時起床→ミルク、12時→離乳食&ミルク、15時→ミルク、18時→離乳食&ミルクのスケジュールで大丈夫ですか?

離乳食についてまた質問です*˙︶˙*)ノ"♡

火曜日から始めるのですが、このスケジュールでいいかアドバイスお願いしますm(_ _)m
いつも9時起床なので、、、、

9時起床→ミルク
12時→離乳食&ミルク

2回食になった場合は
15時→ミルク
18時→離乳食&ミルク

でいいのでしょうか??( * ˊᵕˋ ))

コメント

deleted user

大丈夫だと思います。

が、ただ、初めての食材のときはアレルギー出る可能性もあるので、小児科にかけこめる時間がいいかなって思います。

うちの方は12時だと小児科ギリギリだったので、9:30~11:00の間であげるようにしてました。

二回食は食材がある程度増えたらなので、しばらくは午前中に食べる練習です(///ω///)♪

88unlimited88

午前をもう少し早くしても良いかもしれませんね(*´∀`)

↑のかたも書いてますがアレルギー出た場合その時間だと午前の診察に間に合わなさそうなので(*´-`)

まりち

回答ありがとうございます\( ¨̮ )/♡

起きて朝イチの離乳食でも大丈夫なのですかね?それとも起こす時間早めた方がいいですか??
完ミなのでミルクの間隔の問題があるので😂

88unlimited88

起きて朝イチ離乳食でも大丈夫でしたよー♪

ただ食前に人肌くらいの白湯を飲ませてから食べさせてました(*´ω`*)