※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
annan
子育て・グッズ

育児でキャパオーバー。旦那にママ依存。家出考える。甘えてる自覚。夏休み前に悩む。

家出しました。
二人ワンオペ1週間…
上の子の癇癪わ赤ちゃん返り言うこと聞かない家は散らかるご飯つくりも家事も全然進まない。下のこもいる中でのワンオペ。
もちろん実家にも頼りましたが親も仕事してるので…甘えてるのに…それでも爆発しました。
完全なるキャパオーバーです。

もちろん久しぶりに旦那が日中いたので家出しました。
旦那いたってママママママじゃなきゃダメ。

もう離れたくなりました。
我が子なのにそんなこと言って親失格ですよね。

育休中なので夏休みあり。
あと1ヶ月どうしよう…


みなさんも大変な中育児してるのに私は甘えてるだけ。わかってるわかってる。
ただ愚痴りたかっただけです。
みなさゆがんばりましょ!
よし帰ろう!

コメント

ありす

爆発する時ありますよ😂
私もキャパオーバーになると主人に許可を得て家出します😅
1人でドライブしたり、カフェ行ったりサウナ行ったり…
少し落ち着かないと無理な時ってありますよね🥺
がんばりましょ✨✨

3人のママ

旦那さんいるなら何回家出したって大丈夫です!
それは甘えでもなく単なる【息抜き】!!
息抜き大事!!!親失格の人は虐待、育児放棄してる人だけ!!

毎日おつかれさまです!ちょっと頑張り過ぎちゃったんですね🥲
無理せずがんばりましょう!!
気をつけて帰ってくださいね🥺

とまと

わかりますわかります!🥺
私はワンオペの土曜日1日でも
疲れて早く平日ならないかなーって
思います💦
実家もありがたいけど、
親にも申し訳ない気持ちもあるし、
勝手が違うので疲れるんですよね😮‍💨
うちはお盆以外は預けられるので
全然いいんですが、
1ヶ月もあると本当に嫌になりますよね🥲
幼稚園があるからこそ
適度な距離感で可愛く思えます!
うちの上も下がぐずってるときに限って癇癪を起こすので
虐待したくなるくらいイライラします💦
自分で望んで2人目を産んだのに…
余裕がないと本当に苦しくなりますよね💦
すごくわかりますよ🥺🥺🥺🥺