※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

参考までに教えてください。療育に通わせている方で、車を所有していな…

参考までに教えてください。
療育に通わせている方で、
車を所有していない、自宅がそこまで街中にはない。
そういう場合は、バスで週数回通園しているのでしょうか?
街中でないと療育などはありませんよね。
お子さんにもよるのでしょうが、バスはしんどそうなイメージで…😵💦

また、無知で申し訳ないのですが、
小学校中学校は、どの学校でも支援学級があるものなのでしょうか?
また高校は、いかがでしょうか?

宜しくお願いいたします。

コメント

ゆいたろう🌸

うちは徒歩10分だったので
歩いて通っていました😊
手続きをしないといけませんが
9月位から通う療育の教室も
15分位で可哀想かもしれませんが
歩いて通わせます歩いて通います👣

NEKO

自転車や徒歩で通ってる方がいらっしゃいました。あとは祖父母の送迎とかの方もいらっしゃいましたね🤔
病院が経営してる児発とかだと、その病院の組合員になれば送迎してもらえたり、送迎がある児発もありました。
結構児発が乱立してる地域なので皆さん通える所に通ってる感じでした。

小中学校は比較的支援学級がある所が多いと思いますが、これは地域によります。
うちの自治体は「市町村名 支援学級」で検索すると、支援学校がある学校名やその種類が出てきますので、お住まいの自治体名で試してみてください。

高校は現在は支援学級が無いのがほとんどだと思います。うちの自治体では昨年、やっと初の高校の通級が出来ました。

ミルキー0519

私は車の免許を元々持ってないので療育は民間のデイサービスの送迎がある所を利用しています。
私の場合は送迎がなければ無理だなと思っています💦
母子通園の療育とかだと市がやってたりするんですが、数回通いましたがバスを利用して行ってましたがしんどくて親も身の回りのお世話はしないといけないし、私にはむかなかったので辞めました。
うちは支援学校なんで通学バスがあります!
支援級は地域の公立小学校にはあります。見学にも行きましたが、うちの地域だと支援級に行ってるお子さんはかなり軽度のお子さんでした。
うちのように療育手帳A判定だと支援級ではやっていけそうになかったです(;_;)
地域により色々だと思いますが...

ままり

ありがとうございます!
とても参考になりました✨