
コメント

🐨
食べたり飲めたり少しでも
できてれば大丈夫かと🙆♀️!
もう飲食もつらかったら産婦人科で
点滴してもらったら短期間ですが
元気になれると思います😊👍

A
初期は、卵黄嚢という部分から栄養をもらっていて、赤ちゃんのお弁当のような役割なので、お母さんが栄養を摂れていなくても大丈夫ですよ☺️
きついですが、安心して、食べられるものだけ食べてください☺️
🐨
食べたり飲めたり少しでも
できてれば大丈夫かと🙆♀️!
もう飲食もつらかったら産婦人科で
点滴してもらったら短期間ですが
元気になれると思います😊👍
A
初期は、卵黄嚢という部分から栄養をもらっていて、赤ちゃんのお弁当のような役割なので、お母さんが栄養を摂れていなくても大丈夫ですよ☺️
きついですが、安心して、食べられるものだけ食べてください☺️
「つわり」に関する質問
夫が2人目ほしいけど反対よりって言われた😭 理由は ・経済的な不安 ・私がつわり重いから不安 ・私がイライラしたり、片付けしないで寝ちゃったり、そんな状態なのに大丈夫?大丈夫ならいいけど…(注意してるのではなくて…
皆さんの出産までの体調についておしえていただきたいです。 現在妊娠6ヶ月です。 私は5週頃から頻繁に脳貧血を起こしたり、嘔吐やにおいつわり、強い眠気などの症状がありました。 一番つらい時期は食事がほとんど摂れ…
気分を悪くされるかもしれません。批判はご遠慮下さい。 3人目を産むか中絶かで迷ってます。 3人目は旦那が避妊してくれなくて、できてしまいました。私が悪いのも分かってます。最初は産む気でいました。でも、やっぱり2…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
えずくばかりで吐いてないので点滴は大丈夫かなぁと思い、とりあえず、ポカリずっと飲んでます!
教えていただきありがとうございます!