
旦那にミルク作りを頼んだが、準備ができていないことに苛立ちを感じています。こうした旦那は多いのでしょうか、それとも特別なのでしょうか。
ミルク作ってと旦那にお願いしました。
11杯 別の容器に入ってるから
220まで お湯入れて。と、
哺乳瓶どこにある?
と言われ絶望的でした。
旦那の前でミルク何回も作ってるし
ミルク関係のものは全て 同じ場所にあるのに。
しかも お湯も冷まし湯も全部 用意してあるのに
モタモタしている姿に苛立ちしかなかったです。
そうゆう 旦那っていっばいいるんでしょうか。
それとも 私の旦那が特殊なんでしょうか。
- みちゆ🔰(3歳10ヶ月)
コメント

ゆー
だいたいの旦那がそうだと思います😅

m
いやもう!
そんなですようちのも!
毎日目の前でやってること、目の前に全てを用意しておいても尚!!
これどこ?あれどこ?これどうすんの?これで合ってんの?
いかに自分が何もできないか学ぶチャンスだろ!!バーカ!
って思ってます。そして何も学ばずまた同じことを言い出します。😌🙏🏼

ショコラ
もはや殴りたいレベルです!!!
うちの夫はとりあえずミルク作って、哺乳瓶は使い終わったら洗ってレンチン消毒、保管する所に戻すの一連の流れはできます。←毎日やってもらってます。
きっと主さんがいつもテキパキやっちゃうんでしょうね😣😣😣
もうね、夫にやらせましょう!!!

はじめてのママリ
男ってなんも見てないですよね。
うちの旦那もそうです。
毎回聞いてきます
殺意湧きますよねー😤

ママリ
いっつもやってるのを見てるはず…は通用しないです💦
自分がやると思って見てないんで🤣
一度は子供に教えるように丁寧に親切に教えたら、それなりにできるようになりました✨

ママリ
男ってほんとバカだと思います😅💦
何回もわたしも同じこと聞かれ説明してます。
そもそも覚える気とかないんだと思います。言われた事をやるだけなんで💦

はじめてのママリ🔰
大半がそういうもんです。
みちゆ🔰
皆さま お返事 ありがとうございます 😭
出来てない旦那さんが 多くて 自分の家だけじゃないんだと 勇気もらえました。
私のストレスにならない程度に 今後 教えて 無理だと判断したら 期待するのを辞めます。
ありがとうございました🙇🏻♀️