
あぁどうすれば「旦那依存症」じゃなくなるのかT^T付き合ってる頃から周…
あぁどうすれば「旦那依存症」じゃなくなるのかT^T
付き合ってる頃から周りの友だちに「重い女」だと言われ続けている私なんですが
寂しがり屋の構ってチャンで典型的なThe 女子なタイプで
旦那さんと付き合ってる時も「寂しい…」と泣いたり
電話も鬼電と自覚するほどかけてしまったり
ダメだと分かっていながらもやってしまう私なのに
そんな私のことを優しく受け止めてくれる旦那さん☆
「Mryには○○くん(旦那さん)しかいないね!そんな良い人どこ探してもいないよ!!」と言われる始末…
結婚してからはそんなことも落ち着いて
さすがに「寂しい…」と泣くこともほとんどなくなったんですが
里帰りが明日に迫り、私自身これまで当たり前に毎日会ってた旦那さんと会えなくなる寂しさをなんとかこらえていたのですが(里帰り先まで車で片道1時間の距離です)
昨日の夜、最近買ったばかりのPS4がしたかった旦那さんが
「早く寝ないのー?」と自分が1人でゲームをしたいがために
私を寝かせようと催促してきたり
「明日どこ行くー?」と聞いても「何でもいいよ!」とアプリを見ながらどうでも良さそうな返事をされたので
急激に虚しくなりシクシク泣いてしまいました…
するとそれを察した旦那さんがすぐに携帯を置いて
後ろから抱きしめながら「ごめんね…」と謝ってくれたのですが
寂しさと申し訳なさも一気に込み上げてきて号泣(xдx;)
私も私で「私に気を使って欲しくない」という訳のわからない感情も入り混じり
久しぶりに声をあげて泣いてしまったのです…
そのあとも「ごめんね、ごめんね」と謝り続けて
布団の中でぎゅーっと力強く抱きしめながら慰めてくれた旦那さん!
ついには「里帰りしたくないよー!」「寂しいぃぃぃ」と子どもみたいに泣いて
「もぉーっ寂しがり屋さんやなぁ♪昔から変わらんのやから…」と言われるほどにT^T
こんなことでほんとに母親になれるのか?
旦那依存症の人が2カ月もの間耐えていけるのか??
会いに行くからね!と言ってくれるものの毎日ではないというワガママとの葛藤もあったりで…
同じく旦那依存症だと思う方、いらっしゃいますか?笑
さすがに私ほどの人はいないかな(´-∀-`;)
少しでも共感して頂ける方がいたら幸いです…
- ドナルド・ダック
コメント

トマトマト
私も依存症だと自覚してます(笑)
だって、大好きなんですもん!
妊娠してからもっと好きになって
私も里帰りする直前まで、寂しいなぁ〜
って言ってました(笑)
なので、Mryさんの気持ちよーく分かります💓
今しかない2人だけの時間、大事に過ごしてくださいね😆

ふみ
今年結婚したばかりです。
三男が生まれるまでは主人が居ないと寂しくてショボくれていましたが、三男が生まれてからは主人を構う余裕もなく今は亭主元気で留守が良い〜って思います笑
赤ちゃん生まれたら少しは気持ち落ち着きますよ(*゚▽゚)ノ
-
ドナルド・ダック
お返事ありがとうございます!
そのくらいの余裕が今はとても羨ましいと思えてしまいます♪
余裕がないとかじゃないんですが
やっぱり一対一なので旦那さんのことで頭がいっぱいになってしまってて…
友だちと遊んだりしてると気が紛れるのですが
さすがに里帰り直前なので遊ぶ気にもなれずで(*_*)
私もそのうちそんなことがいえるようになりたいです♡- 12月2日
-
ふみ
生まれるまではご主人さんだけなので、赤ちゃん生まれたら少しは落ち着きますよ😊
里帰り直前だと遊びに行けないですもんね💦
最近なんて、主人が飲み会で遅い場合はさっさと先に寝ます笑
こちらは、早く起きてお弁当作りなどで寝不足なので相手にしていられません😅
こんなに愛されていてご主人幸せ者ですね♡- 12月2日

退会ユーザー
出産前は放置するとこは放置しましたがわりかし旦那旦那ってかんじでした!
出張でいないときはつまんないつまんなーいってかんじでしたが、、、妊娠中に旦那にイラつくことがあったせいもありますが、
出産したら赤ちゃんに夢中で旦那は2番目です笑
Mryさんの旦那さんは優しそうで今ラブラブなので出産後もラブラブそうですね♪
私の場合は妊娠中にイラついたおかげ❓で旦那依存おわりました笑
文面からなんかすごい可愛いご夫婦が想像できてうらやましいです♪
-
ドナルド・ダック
お返事ありがとうございます!
とても嬉しいお言葉、ありがとうございます♡
批判的に見られていなくて良かったです…笑
自分で自分のこと「重いしうっとおしい奴」くらいに思ってるので。笑
旦那さんの優しさに甘えてついワガママになってしまうんです(*´°`*)
自他共に認めるバカップルと言われるほどに仲良しなのでそれはいいんですが
依存症を治したくて…
子ども産まれたら変われることに期待したいです!笑- 12月2日

ゆいのの
気持ちわかります❗️私も依存症です(笑)
できるなら仕事にも行って欲しくない!
ちなみにひとりめのときは里帰りもしませんでした。離れたくないので!2人目はさすがに旦那がきついとかわいそうなので2週間だけ里帰りする予定ですが、どうなるかはわかりません(笑)
1人目は生まれて、息子ももちろんかわいいので旦那とふたりのときよりはだいぶ依存症からは抜けたとは思いますが、やっぱり旦那も一緒に3人でいたいです!
ちょっと依存症から抜けたら、最初は鬱陶しがってた旦那も寂しそうでしたが(笑)
-
ドナルド・ダック
お返事ありがとうございます!
今は旦那さんの方が「こいつは俺から離れない」って思っていそうなので
むしろ私が構ってあげれなくて寂しいなって思ってほしいです(*_*)
里帰りしない方向も考えたのですが
やはり1人目で何かと不安だし旦那さんが夜勤もある仕事をしてるので怖くて…
里帰りも遠方ではないので里帰りから帰ったらずっと一緒にいれるし
2カ月くらい我慢できるだろう!と余裕があるように見せかけていましたが
直前になってこれですからね…笑
情緒不安定とは私のためにあるような言葉かもしれません(´-∀-`;)- 12月2日

りんりん
私も結婚する前、同棲中は年末年始の年越しだけはお互いの実家に帰っていましたが、たった1日半会えないだけで、旦那がアパートから出る時大号泣でしたよ。笑
-
ドナルド・ダック
お返事ありがとうございます!
付き合ってる時ってなんで泣き虫になってしまうんですかね(*_*)
私は自分が誰かと付き合ってこれほどにも依存すると思ってなかったので
当時は「会いたいよー!」ってだけで泣ける自分に驚きすら感じましたが
今や慣れっこなのでそんなことくらいで私も旦那さんも動じないですもん(´-∀-`;)笑- 12月2日

りぃ
めっちゃ共感します😆
私も多分かなり依存してると思います!(笑)
周りから見たらこいつだいぶ重いなと思われると……
それでも旦那さんは重くないよ。て言うてくれるから治らないです😚
ちょっと返事遅いとまた送ったり、連絡ないと鬼電したり😱
構ってくれない時は拗ねてプィっとすると構ってくれます💓
子供産まれたら変わるのかな〜?とも思ったりしますがどうなんでしょうね🤔
-
ドナルド・ダック
お返事ありがとうございます!
私もはじめは「重くない」って言ってくれましたが
最近はハッキリと「重いよ♪って笑顔で言われます…笑
結婚してもやっぱり重い女はなかなか変われないですよね(*_*)
誰か解決法や対策知ってる人いないかな…笑- 12月2日

ポチ子
私もです。だから悩みましたが里帰りしません。
ちょっと心配事も出来たので…
義母が見るだけで吐き気するので、里帰りや入院長引かせるつもりでしたが…
-
ドナルド・ダック
お返事ありがとうございます!
そうだったんですね☆
その選択肢も考えましたがやっぱり色々と怖さもあったりで
昨日も「自分で決めたことでしょ!」って旦那さんに言われて
ハッとした思いになりました…
自分で決めた里帰り、なのにこんなに寂しくなるなんて情けないです(´-ω-`)- 12月2日
-
ポチ子
私なんて入院の1週間も不安なくらいなので…
実は、旦那には、プラトニックな関係の女性が居て…今だに連絡取ったり会ってる人が居るんです…なので、自由にし過ぎると関係が余計進行が早くなっても嫌ですし、怖いので…
病院も近いし、親戚や実家もそこまで遠く無いので、大変な義母を何とかしながら頑張る覚悟決めました。- 12月2日

いいにゃー
その気持ちよく分かります>_<💦
私も夫依存症で、結果里帰りやめました´д` ;笑
お互いの実家は新幹線で2時間かかり、初産婦のため最初は里帰りのつもりでしたが…
里帰りすることを考えるだけで寂しくてブルーになるため思い切りました💦
出産後は両家の母が交互に手伝いに来てくれる予定です。
旦那さんと離れるのは寂しいですがお互いがんばりましょうヽ(^Д^*)/
-
ドナルド・ダック
お返事ありがとうございます!
片道2時間の距離を来て下さるお母様たち、すごく親切な方々ですね♪
うちは年の離れた弟が今年受験生で時期が時期なこともあり
今回は産婦人科から徒歩五分のところにある祖母の家に里帰りします!
でも片道1時間なのに旦那さんがものすごく遠くに感じてしまいそうで…
産後1カ月ほどは戻らないつもりでしたが
今やすぐにでも戻りたい気持ちでいっぱいです…笑- 12月2日
-
いいにゃー
片道1時間でも遠く感じますよね💦
昔夫の出張で1カ月会えないことがありそのときはほんと辛かったです>_<
でも毎日テレビ電話したり、夫のパジャマきて寝たりしてなんとか過ごせました!笑
里帰りして寂しいとは思いますが、きっとそんなに優しい旦那さんならいつでもきてくれそうで大丈夫な気がします♡
出産したらその旦那さんとの可愛い赤ちゃんがいるし、産後は赤ちゃんのおかげで案外楽しく過ごせるかもしれませんね(*^^*)
でも辛いときは我慢してストレスためずに弱音吐いてもいいと思います♡- 12月2日

奏
主さん好感もてますよ。
ちゃんと重い女って自覚できてるし、かまってちゃんってわかってる。
変に私は男っぽいとかサバサバしてるって人よりよっぽどマシです(●^o^●)
旦那さんも優しいですね。
私も夜になるとすごく寂しくて
ラインとかしちゃいます。
遅くても待ってしまいます。
-
ドナルド・ダック
お返事ありがとうございます!
こんな私のことをプラスにとってもらえて嬉しいです(´-∀-`;)
周りの友だちは結構批判的なこと言うので…
サバサバしてる人が私の友だちには多いので
むしろどうしたらそうなれるのか知りたいくらいです(xдx;)
私も明日から毎日たくさんライン送ってしまう予感がしてます!
ほどほどにしたいけど我慢できる気がしません(;-ω-)a゙- 12月2日
-
奏
みんな口で言うてるだけで
絶対サバサバしてないです❤⬅
たしかに我慢出来ないですよね
私も夜になるとすごく寂しくなるし、里帰りしてるのでせめてラインくらいしたいです。- 12月2日

ゆせちゃん
ラブラブですね❤️
私も旦那に依存してると思います🌟
今は里帰りですが
里帰りする前日は寂しくて大泣きしました😭
付き合ってから結婚して毎日会っているので
会えないのは寂しいです😭
遠恋しているような今は状態で
旦那さんからの夜の電話がとっても楽しみです🤗❤️
あとは離れてから
旦那さんのいいところや優しさをより感じてもっと仲良しになりましたよ💕
あともう少しでかわいい赤ちゃんが産まれたら3人でもっともっと幸せな毎日が待っていますね😍❤️
-
ドナルド・ダック
お返事ありがとうございます!
共感して頂ける方がいてちょっと安心です♪
里帰りから帰ってきてから3人で過ごす毎日も楽しみなんですが
それを考えてると「てことは、今のこのゆっくりした時間は今だけなのか…」と寂しくなっちゃうんですよね(xдx;)
贅沢なことなんですけどね☆
明日から寂しくなりますが
旦那さんと離れてる時にしか味わえないことを楽しみたいと思います♡- 12月2日
ドナルド・ダック
確か以前の投稿にもコメントして頂いた方ですよね!?
前回も旦那さんと離れたくない人が里帰りしてどう変わったか相談したので…笑
引き続きのコメントありがとうございます!!
今日は旦那さんもお休みなので貴重なこの時間も大切に過ごしたいと思います♪
早く起きてきてくれないかなー(*´∀`*)ノ笑
トマトマト
あ、そうでしたっけ(*´∀`)?
すみません、記憶が曖昧で…(><)💦
わあ❤旦那様、お休みなのですね😍
羨ましいです✨
私の旦那は3日の夜から実家へ
来てくれます💓楽しみです😘💕
ドナルド・ダック
そうなんですね!
てことは実家にお泊まりしてくれるんですか!?
うちの旦那さんも泊まったりしてくれるかなぁ♡
うちは今日と明日が休みなのでいっぱい構ってもらう作戦でいくつもりです!笑
トマトマト
そうです✨
3日の夜から5日までいる予定です💕
旦那様、お泊まりしてくれると嬉しいですよね💓
それはめちゃくちゃ構ってもらわないといけませんね😆👍🏻いっぱい楽しんでください\(*ˊᗜˋ*)/♡