![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![3児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児ママ
市民病院で2回出産しました!
でもコロナの時期ではないです💦
上二人は出産一時金が少し戻ってきましたが
今は値上がりしてるみたいで…
でも市民病院なのでそこまで高くはないとは思いますが💦
ご飯は普通に美味しかったですよ✨✨
お祝い膳は魚か鶏肉で選べました✨
![m.tママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m.tママ
市民病院ではないのですが、
アイレディースクリニックで産みました⭐
私は経産婦で早めに退院させて頂いたので手出し2万ぐらいでした!
最初にこれくらいかかります的な紙が頂けたので安心して産めました⭐
ご飯も毎食おやつ手作りでめちゃ豪華でした!
お祝い膳もディナーでほんとにレストランみたいでした
-
m.tママ
それにニューボンフォトも撮っていただけます⭐
- 7月19日
-
はじめてのママリ🔰
情報ありがとうございます😊
とても魅力的です!あいレディースはよく通るので気になっていました!外から見ても綺麗で大きな産院ですよね🌟
コロナでの制限はどのような感じでしょうか?教えていただけると嬉しいです😫- 7月19日
-
m.tママ
私の時は立ち会いOKですが、出産後2時間までなら一緒にいれました!
お祝い膳はほんとは旦那も一緒に食べれる予定でしたが、コロナの観点からダメになり部屋でたべました!
面会はだめでした!- 7月20日
はじめてのママリ🔰
情報ありがとうございます😭全く知り合いもおらずなのでどんな情報でも嬉しいです😭
値上がり…ちょっと怖いけど普通の産婦人科より高くないのは間違いなさそうですね。
ご飯もあまり期待はしていないのですが、お祝い膳まであるなら十分かな🍴
3児ママ
私も岐阜出身ではなく
市民病院にしましたが
今の時期だとコロナ患者もいると思うので
個人病院がいいかなと思います✨
私が聞いたところでは
あいレディースクリニック
おおのレディース
操レディースケアホスピタル
(私は↑ここです😊)
岩砂マタニティ
がいいみたいですよ✨✨
はじめてのママリ🔰
操レディスは気になっています!
他の産婦人科医は出産費用の事とかって初めに教えてくれるのでしょうか😫お金のことばっかりでお恥ずかしいですが、コロナで面会もできないのなら安くていいかなーと思っていまして😫色々な情報ありがとうございます⭐️
3児ママ
聞いてみたら教えてくれるのでは無いでしょうか🤔
操は何も無ければ+10万って聞きました!
あと、無痛分娩もやってるみたいです😊
操は今立ち会いできますよ✨
市民病院はNGだと思いますが💦
いえいえ💓
はじめてのママリ🔰
胎児ドックを操レディスで受けようかという話をしていたので、今のところ産むのも操がいいなあと思えてきました😂
とても参考になりました🌟
ありがとうございます😊