コメント
もふもふ
こればっかりはちゃんと歯医者に行ってレントゲンを撮ってもらわないと分からないかと💦💦
上の子が反対咬合で現在治療ですが私もずーっと気になっていたので、定期的に歯医者には連れて行っていましたが2、3才では何も治療はできないと言われました。自然に治るのを待つか、小学生になるまでに治らなければレントゲンを撮って治療する…という流れで、うちの子はレントゲン撮って、もともと上顎が小さいということでした。
もふもふ
こればっかりはちゃんと歯医者に行ってレントゲンを撮ってもらわないと分からないかと💦💦
上の子が反対咬合で現在治療ですが私もずーっと気になっていたので、定期的に歯医者には連れて行っていましたが2、3才では何も治療はできないと言われました。自然に治るのを待つか、小学生になるまでに治らなければレントゲンを撮って治療する…という流れで、うちの子はレントゲン撮って、もともと上顎が小さいということでした。
「2歳」に関する質問
3歳と2歳 年子ディズニー ベビーカー どれを持って行こうか迷っています💦 B型ベビーカーをひとつか2人乗りベビーカーで迷っています。 この年齢のお子様がいる方どうでしたか?
1〜2歳の子供のトラウマを克服する方法はあるでしょうか 1歳11ヶ月の娘が今月始め頃にインフルエンザの予防接種を打ってからお風呂をものすごく嫌がるようになってしまいました おそらく腕を抑えて袖を捲られた事がトラ…
2歳 チャイルドシート拒否 イヤイヤ期 毎朝保育園に送るのが大変です。 拒否が酷かった方どんな対応されてましたか? 毎回3.40分かかって、 はじめは優しく言ってますが、最後の方はいつもイライラして、「もう帰るよ怒…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もふもふ
すみません、途中で送っちゃいました💦
ただ、今の医療の技術は凄くて、治療を始めてものの1ヶ月で効果が出てきたので、たとえ反対咬合と診断されても骨が柔らかいうちに治せば大丈夫みたいです!ただ、保険は効きませんでした!😂