![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児の泣き声がかすれて小さい。声が出てないが泣いている。助産師は心配なしと言う。声帯に問題があるか心配。同じ経験の方いますか?
生後5日めです。新生児の泣き声についてです。
泣き声がかすれていて、とても小さいです。
声が出てない。超音波みたいなかすれ声です。
とにかく声が出てないです。
でも泣いてます。
ちなみに3800gで産まれ大きいです。
助産師さんたちは、
たまにこういう子いるよー
泣き声は個性!
ハスキーボイスなのかな?
ママ夜中起きれないレベルだね笑
退院診察クリアしてるし大丈夫
心配なら1ヶ月検診で相談して
など言われました。
声帯に問題あるのか?
喋れないとか?心配になってきました😭
同じような方いませんか?
- ママリ(2歳7ヶ月, 6歳)
![Y.Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y.Y
生後5日とか
2週間ぐらいまでは
うちの次女もそんな感じでしたよ🙆♀️
え?泣いてる!?ん!?
みたいなかすれた小さい声だったけど
2週間すぎたぐらいから
だんだんしっかり泣くようになりましたよ🙆♀️
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
過去の質問に失礼致します🙇🏻♀️
私の子供も生まれた瞬間はあまり感じなかったんですが、母子同室になってから最初の泣き声がかすれ声というか、声が出てなく、本気で泣き始めると普通の赤ちゃんみたいな泣き声になるんですが、その後お子さんは声帯に問題があるとか、1ヶ月検診で指摘されたとかはありましたか?
-
ママリ
いま11ヶ月ですがめちゃ元気で声出てます!😭👏
あのときは本当に心配でした
必死すぎて覚えてないのですが、いつからだろう...
1ヶ月検診のときまだ少し不安があったのは覚えてますが、医師に言ったか?言ってないか?忘れました...
いまはうるさいほどに泣いています😭
はじめてのママリさんのお子さんも元気に泣けますように😭
上の方、返信もせず...
すみませんでした😭😭😭- 6月27日
コメント