
コメント

はじめてのママリ🔰
入院の鞄+貴重品ってかんじで、陣痛来て病院いくときには入院鞄を持っていきました☺️

はじめてのママリ🔰
私の病院は陣痛バック分けるように指定ありでした!
今コロナで立ち会い出来ないから陣痛中は看護師さんが荷物取ったりサポートしてくれたのですが、飲み物や汗拭きタオル、など陣痛中にパッと取り出せるように分けて置いてとのことでした。
中身は
スリッパ(陣痛室入るに必要)
飲み物
ゼリーやおにぎりなど軽食
スマホのバッテリー
汗拭きタオル
入院書類
母子手帳
って感じでしたー!
-
yuーーー
そうなんですね~🧐
陣痛バッグとゆうより 普段のリュックにタオルやらスマホバッテリー直ぐにだせれるような物を用意すればいいのですね?
調べたら パジャマ 下着 色々書いてありそれも分けるのかなー?と疑問に思い🧐- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
あ!下着は必要でした。
私は産後すぐ履き替えました✊
パジャマも病院から貸してもらうのか自前なのかによってはすぐ必要だと思います。
指示がないなら要らないんだとおもいますが。
カバン自体は何でも良いと思いますよ!- 7月18日
-
yuーーー
入院先の検診がまだでして(里帰り出産)😅
今週初めて検診行く際に指示や入院準備の資料貰えるかと思うので聞いてみます(*^^*)- 7月19日

Su💜
分けてあると、出産時助産師さんにそっちのカバンに入ってるアレとって欲しいと簡単に伝えられて楽でした!🙆♀️
陣痛中に使う最低限の荷物が入っていればいいと思います🥺
入院バッグ1個だけにするなら、陣痛中に使いそうなものだけ、わかるように袋にまとめておくといいかもですね!☺️
-
yuーーー
なるほどですね🧐そうゆうことですね😁
なんとなく陣痛バッグの中身分かりました🙌ありがとうございました😊- 7月18日
yuーーー
私もそんなに感じにと思ってるんですが 調べたら分けてて 陣痛バッグにもパジャマとか色々と用意があり …
けど、何がどうなるか分からないからとゆう感じですかね🥹
はじめてのママリ🔰
病院からの指示はありませんか?
私はバッグはひとつでよかったですが、産後すぐに着るパジャマと骨盤ベルトは一番上に入れて、とか言われてました!
yuーーー
入院先の病院の検診がまだで今週金曜日初めて行きます🙌その時おそらく入院準備など手続きあるかと思います。ちょっと先走っちゃって😁