※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出血があり痛みもある状態で赤ちゃんは子宮内にいます。経験者の方の体験を知りたいです。

今朝大量出血があり
病院に行きましたが
まだ赤ちゃんは子宮内にいました。
でも出血量もあるし痛みもあるので
どうなるかわからない状態です。

経験あるママさん達に聞きたいです。
出血が多くあったけど大丈夫だった方、
どのくらいの出血だったか、どのくらいで止まったか、痛みはあったのか……
参考に教えて下さい🙏

コメント

🎈

18wの時に大量出血して
(おりものシート一面に鮮血)
そこから産むまで3日に1回は同じような出血を繰り返してずっと入院してました!
結局33wで陣痛がきてしまい
緊急帝王切開での出産になりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入院だったのですね!!
    出血があると不安しかないです…。
    どうしたらいいんだろ?ってずっと考えてます…

    • 7月18日
  • 🎈

    🎈

    絨毛膜化血腫があったり低地胎盤だったりと諸々で切迫でずっと入院でした😭
    とにかく安静にが1番だと思います!
    トイレとご飯以外はずっと寝たきり生活してました!

    • 7月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    安静にしてね!って言われたけど、寝たきりはダメだから少し動いてね!って言われたりして…
    慎重に歩いてます😭

    • 7月19日
  • 🎈

    🎈

    今何週ぐらいですか?
    私入院中に座ってテレビ見てたら安静にって寝っ転がってることだから!って看護師に怒られましたよ😂
    ただ歩くのでさえ心配だし不安になっちゃいますよね😭

    • 7月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えっそうなんですか💦💦
    今日7週に入ったばっかりです😔

    • 7月19日
  • 🎈

    🎈

    そうみたいです笑
    なのでひたすらスマホいじる毎日でした笑
    そうなんですねー😭😭
    赤ちゃん頑張ってママにしがみつくんだよ~😭😭

    • 7月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ずっとスマホも辛いけど
    赤ちゃんは頑張ってるんですもんね😭😭😭

    • 7月19日
  • 🎈

    🎈

    そうですね😭
    コウノドリ見て予習したりしてました✊
    (看護師的にコウノドリはかなりリアルなドラマみたいです!)

    家事できなくても赤ちゃん守るためだからしょうがないし
    全力でぐーたらすごしてくださいね😭

    • 7月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    私も見てみようかな✨

    なかなか仕事してると休める時間もないので、全力でぐーたらします😭
    赤ちゃん最優先😭

    お話出来てよかったです😊

    • 7月19日
  • 🎈

    🎈

    早産児になる可能性大だったので見といて色々先に知れてよかったです😂

    お仕事してるんですね😭😭
    無理せずお過ごしください😭

    こちらこそ!
    赤ちゃんの無事を祈ってます🍀*゜

    • 7月20日