※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もこ🍀
妊娠・出産

初期胚移植後、妊娠症状について相談です。ET9で判定日が近づき、症状が気になります。

初期胚移植についてです。
3日目の初期胚を移植しました。
今日でET9、明々後日が判定日です。
妊娠された方、この頃に何か症状ってありましたか?
とっても気になるけど、フライングはしないつもりです😊

コメント

はじめてのママリ

私も新鮮胚移植しました😃判定日まで症状はほとんど無かったです😅
判定日1週間後くらいに初期症状が出てきました😊

  • もこ🍀

    もこ🍀

    コメントありがとうございます😊
    やはり症状はなかったのですね!
    以前の妊娠の時も、つわり無しな感じだったので、何にも変化なくて💦
    今回の移植後も何の変化もなくて、移植したことすら忘れてしまうのではないか?ってくらいでして…
    なんか何にも変化ないのも不安で。

    • 7月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も何にも無くって、諦めてフライングもしませんでした😅
    陽性だった時は診察室でえ?!?って言ってしまいました😂
    判定日の日って4wくらいの週で、まだ妊娠に気づかない人もいるくらいの週数なのでもし妊娠初期症状が出るとしても5w〜6wくらいからだと思います😊

    • 7月18日
  • もこ🍀

    もこ🍀

    フライング、やって陽性出たら出たで不安になるし、陰性ならガクッとくるしもうそんなことならやりません😆
    そうですよね。自然妊娠ならまだまだ気づかない時期ですものね😊
    ドキドキしつつ、あと数日待ちたいと思います!

    • 7月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね😊私はガッカリしたままクリニック行くのが嫌だったので、やらなかったです💦
    私もすごく不安だったのでお気持ちわかります🥲。
    判定日までソワソワするかと思いますが、心穏やかに過ごしてくださいね😊⭐︎

    • 7月18日
  • もこ🍀

    もこ🍀

    ありがとうございます😊
    出来るだけたくさん笑いながら過ごそうと思います♪

    • 7月18日
ままり

私も新鮮胚移植でした。

判定日までフライングせず、
症状はなかったです。
というより、生理前の
腹痛と、乳首痛だったので、
生理くると思ってました😂

陽性判定もらえますように💓

  • もこ🍀

    もこ🍀

    コメントありがとうございます😊
    生理前と同じ症状だったのですね!
    私もたまに腹痛あったりで、でも、それも便秘だからなのかなんなのかわからずで😆
    陽性判定もらえたらラッキー✨
    陰性なら気持ちを切り替えるしかないですね😊

    • 7月19日