
コメント

はじめてのママリ🔰
おかしくはないと思いますよ。
少なくとも管理が旦那様になったとしても、旦那様は生活費は渡さないといけないです。
渡して来なかったら婚姻費用の調停できます。

N&Y
私が今調停してます。
弁護士が言ってるんですか⁇
「なら、どうしたらおかしくないんですか?」と聞いたらどうですか?
まだ、婚姻中ですもん‼︎
素人としてはおかしくないと思うんですが…
ちなみに、生活費と婚姻費用は、一緒です。
経験談として、無料相談って本当ためにならないです😭
まぁ、報酬が手に入らないんだから、そりゃそうか…と今は思いますが…
素人の知識もない人が質問したのに、答える感じなので、精神的に弱ってたのもあり、イライラしてきちゃって「あ…もう結構です…」と切っちゃいました…😂
-
ママリ
最中なんですね🥺
夫は忙しく行けずその弁護士が代理で行くとは言ってるのですが、その弁護士と私で直接お話しすることはないですよね?🤔
調停員にそう聞いたら大丈夫ですか?🤔
そしたら今、夫の給料が入るキャッシュカードを預かって生活してるのですが
婚姻費用のほうの調停申し立てても意味ないですか?😣
え!ほんとそれです!笑
さっぱりわからないから相談したのに全然タメになる回答返ってこなくて、イライラしてきて時間だいぶ余らせて切りました!🤣🤣🤣
定年退職したおじいちゃんと世間話しに来たわけじゃないんだけど!って思いました🤣- 7月18日
-
N&Y
相手側弁護士と話す機会はないと思います。
話はしてませんが、相手側が電話、スピーカで参加してきた事はありますが‼︎
私が夫管理だったので、そこは詳しくなくて…
すみません!
逆に婚姻費用請求はあるかも…
定年退職したおじいちゃんと世間話し‼︎😂
ぴったりすぎる言い回しに笑ってます🤣
働いてます?
離婚してなくても、児童手当は、変更できるので、今からでも、管理やめて夫にした方が…
どうなんだろう⁇
後々のこと考えると、楽なのかなって素人の私の考えです…
ちなみに実家ですか?- 7月18日
-
N&Y
私の弁護士曰く…
調停って人によりますが、なんとか叙勲貰うために…って感じでやる気もない人いるんですって‼︎
調停員に聞いたところで、その知識ないから、的外れな返答くるかも…
そのことだけ聞くなら、無料のおじいちゃんでも、いいかもですね!- 7月18日
-
ママリ
無料のおじいちゃん🤣🤣🤣🤣🤣
専業主婦、貯金なし、自宅保育です💦
長女が犬アレルギーで実家には帰れず、家が見つかるまで、保育園が決まるまで、このまま住ませてほしいと要求したいです🥺
無理なら母子シェルターや生活保護しかないのですが…
私が婚姻費用請求される可能性もあるってことですか?😵💫
夫自身は最初
「今月中に家を出て行って
じゃあ来月ね
生活費の口座止めるから
家無かろうが知らん」
って言ってたのですが
数日後(昨日)
「家もお金もそのままでいいからどうせ別れるなら仲良く別れよう
だから子供達には会わせてほしい
調停になると義母知人弁護士が介入してくるからそちら(私達)に不利になる可能性もある」
と言われました😥
離婚したいんだか脅してるんだかわからないですが、数日で意見がコロコロ変わる人との口約束なんてしない方がいいですよね🤔- 7月18日
-
N&Y
ご実家には金銭的援助してもらえませんか?
引越し費用など…
恐らく…そのご主人の口座に給料とかも入ってくるってことですよね?
そこから渡してるんですか⁇
え…
そんなん言ってきたんですね…
私も、路頭に迷え、離婚したら子供に愛情ないって言われたんで、申し訳ないけど…
同じ臭が…
仲良く別れよう¿
そんな言ってきたのに?…
意味不明‼︎
それ脅しだし、不利ってどういうこと⁇
調停は、淡々と進むから不利とか有利…
ない気がします🤣
依頼人の利益になることしますが、そんな知人だからと、しかも調停如きで、弁護士そんなことしませんってね🤣
口約束はしない方がいいし、弁護士つけるのおすすめします‼︎
地域地もよるかもですが、私は75万ほどです。- 7月18日
-
ママリ
生活保護の母しかいなく😭💦
離婚した父に借りることはできるかもしれないですが、普通の賃貸は審査が通らないだろうし、都営は当たるまで入れないし…って感じです😭
え。。同じ匂いですね😥笑
弁護士75万😱😱😱
今調停何回目くらいですか?🥺- 7月18日
-
N&Y
そうなんですね…
生活保護も考えたらいいかもですね。
実は…私生活保護も考えました。
私は普通の賃貸なんですが、母子(母子扱い)なら、優先的にとかありません⁈
都営が当たって、家賃補助したらプラスにならないかな🤔
年収いくらかわかりませんが、調停したら、試算表通りの養育費もらえそうだし、弁護士つけた方が早いと思います。
私は、4回やって不成立…
審判にが今度2回目になります‼︎- 7月18日
-
N&Y
見えますか⁇
- 7月18日
-
ママリ
見えます!!
わざわざありがとうございます😭✨
生活保護も受けれると言われましたが、そうすると家賃がいくらまでのところに住まないといけないなどあるらしく…
今の家はそれより高いんですよね😭💦
私の地域だと言われてる額の家賃での賃貸探すと、ワンルームベランダなしロフトつきみたいなまっったく子育てには向いてない物件しかなくて😭
なんとか都営がいいのですが、母子の空き待ち溢れてるから当たるとは限らないと言われました😭😭
調停4回の審判2回😳😱💦
しんどいですね💦💦
向こうも全然折れないかんじなんですか?😥- 7月18日
-
N&Y
子育て向きな物件ですよね…
お父さんとは、住めない感じ…ですか?
とにかくお金払いたくないから、離婚したくないらしいですよ!(呆れすぎて他人事みたいにいうしかない🤣)
夫は、コンプライアンス?ハラスメント厳しい会社なんですが、経済DVと子供の首絞めてて…
これって、夫会社に訴えられないんですかね?🤔
本当ごめんなさい🙏私の愚痴…- 7月18日
-
ママリ
父とは住めないです😭
お金払いたくないから…?
ただでさえ頭おかしいのに離婚迫られたらもっとズレた事言ってきますよね…😥笑
子供の首絞めたんですか!?
信じられない💦💦💦
それでも相手がゴネれば、調停や審判長引いてしまうんですね😱💦
ご主人の会社に伝えてなにか処罰が下ったとして、それによって逆上しなければいいですけどね…でもどちらにせよ長引くなら私なら伝えてしまうかもです😥- 7月19日
-
N&Y
そうなんですね…
衣食住の住って一番大切なのに…住が一番難しい…
首絞めて宙吊りにしてました…
あ!そっか…
逆上…ありえそうです!- 7月19日
-
ママリ
本当、住が困ってます😭😭
怖すぎます💦よく守ってくれました😣お子さん、苦しかったでしょうね😭💦💦かわいそうに…
考えただけでこっちまで怒りがわいてきます😵💫- 7月19日
ママリ
役所から
生活費とは別で、婚姻費用請求もできると聞いたのですが本当でしょうか?😥
はじめてのママリ🔰
生活費=婚姻費用だと私は思ってました。
医療費とか子供の学費とか含む生活に必要なお金の事かなと。
なのて別で貰えるっていうのはわからないです。
こちらも弁護士の無料相談等使って相談されるのがベストかなと思います。
ママリ
私もそう思ってて、役所の人から言われて目が点でした😳😳
役所の弁護士無料相談使ったら全然ほしい回答が返ってこなく、、笑
その後違う課で相談したら↑これ言われました😵💫
そしたら夫義母知人弁護士はこの発言…
もうほんと難しいしわからないですよね😭💦