※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
サプリ・健康

息子の右足の親指が赤紫色に腫れており、触ると痛がります。折れている可能性があるか心配です。病院は整形外科か皮膚科のどちらに行くべきでしょうか。

至急教えていただきたいです!

息子の歩き方が変だと思い
右足を見たら親指がこのように赤紫色に腫れています

ちょっとだけ触ると本人も痛いみたいで
やめてー!と手を払ってきます。

もしかして折れてるのでしょうか?😭
心当たりはないのですが、、、。

爪はいつもお手入れしてますが、
いつもみたいに綺麗な形でなく、
左端?が皮膚が固まってるかんじですこしいたそうです。

病院行くとしたらどちらになりますかね?
整形外科?皮膚科?
どっちにいったらいいんでしょうか?😭😭😭

今日が祝日なので明日になってしまうかもしれませんが、
心配で。

コメント

ひなまるママ(27)

骨折というよりも
爪の隙間からばい菌が
入ったのかなと思います💦💦

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうなんですね😭💦
    明日皮膚科すぐに受診したいと思います😭
    ありがとうございます!!

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

皮膚科かなと思います!
他の方もおっしゃるように爪の間からばい菌だと思います💦

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    気づかずに息子には申し訳ないことをしました😭💦
    明日受診します!

    • 7月18日
ママリ

膿ができて腫れてるみたいですね💦皮膚科がいいと思います!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます!!!
    明日行ってみます😭💦

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

折れてはないと思います。折れてたらもっと早くに大事になってますね。
黄色い所に膿が溜まってると思います。バイ菌入って化膿してますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はいつも自分で潰して膿出してましたけど、子供はそうはいかないので皮膚科です!

    • 7月18日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    明日皮膚科受診してみます!😭

    • 7月18日
みおか

うちの長男もそこまでひどくはないですが、同じ症状が出ましたー!
皮膚などに出来たちょっとした傷からばい菌が入ってできたものかと思います!
小児科で抗生物質とステロイドの軟膏処方されてすぐ良くなりましたよ!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうなんですね😭💦
    息子には気づかず申し訳ないことをしました💦
    明日病院受診してみます!

    • 7月18日
カナメ

これはですね、、、
爪の切りすぎで、陥入爪になって、腫れてます。。
なので、形成外科や皮膚科ですね。
爪はサイドを切りすぎると中に入り込み皮膚を傷つけます
サイドは切りすぎず次から爪のお手入れ気をつけてください。💦

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    大変勉強になりました😭💦
    今度から気をつけます

    • 7月19日
初めてのママリ🔰

皆さんありがとうございました😭
昨日皮膚科に行ってまいりまして、皮膚の隙間からばい菌が入って化膿してるとのことで緊急処置してもらいました。
針を刺して膿を出すという処置で、泣き叫ぶ息子の姿を見るのがつらくて改めて反省しました。爪の切り方も改めて見直します。まだ完治には至っていませんが、これから良くなってくれればと思っています。
皆さん本当にありがとうございました😭