
義実家から使わないベビー用品を持って行くように言われ、夫が責められている。親切心か押しつけか不安。同じ経験の方いますか?
義実家に、お古のお古の…みたいな、ベビー用品、子ども用品がたくさんあり。もう3人使用済です。
新しく買うからいいのに、親切心からなのか、「持っていきなさい、なんで使わないの?」って感じで、夫が責められてて。
なんでそんなに、しつこく、持っていくように言うのでしょう…。
親切心?押しつけ?
親切心であると信じたいですが…。
同じようなご経験のある方はいらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月, 4歳11ヶ月, 9歳)

はじめてのママリ🔰
なにかしてあげたいと思うのでは?
今度から服を選んでもらうとかしてはどうでしょうか🤔

はじめてのママリ🔰
そんな贅沢できなかった時代の人の考え方なんじゃないですかね💦
なので一応親切心かと😅
貰って捨てるか、新しいの買ってあげたいんで!とはっきり言うしかないですよね😭
私は義姉にそれやられてほとんど捨てました。

はじめてのママリ🔰
うちなんて、義母がどこか知り合いからもらってきた何十年前のおんぶ紐と歩行器渡されましたよ…笑
それに比べればまだマシかも😂
旦那さんがハッキリ全部きれいな新しいの買うからいらない、って言ってくれるといいですね😊
コメント