※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みに
妊娠・出産

陣痛待ちの経産婦です。予定日が来ましたが、赤ちゃんに会いたい気持ちと陣痛の怖さ、上の子との心配があります。子宮口は1センチで、陣痛促進のために動くしかないでしょうか。

陣痛待ちの経産婦です!ついに予定日来ちゃいました🤣
私の中では先週くらいに生まれているはずだったけど😂

早く赤ちゃんに会いたいし、体重管理から逃れたい…
けど、陣痛がくる怖さといつくるドキドキもあるし🥲

上の子はそろそろかと察して、私の近くを離れようとしません🥲

上の子が居ない入院生活は快適かもしくは寂しくて私が泣いちゃうのだろうか😭😭😭笑

陣痛くるために、とにかく動く!しかないですかね?😂
ちなみに今3週間前からずっと子宮口1センチです🤣

コメント

ママリ

私はウォーキングしたり、雑巾掛けしたり、沢山動いてたつもりなんですけど、上の子は9日遅れ、下の子は8日遅れでした🤣いつかは産まれるし、私は上の子もいますし、ゆっくりできる時にゆっくりしてていいと思います🤣

  • みに

    みに

    遅れる時は遅れますもんね🤣🤣私も上の子は9日超過したので、今回も遅れそうな気がします、、🥲今の時間できることして、ゆっくりしたいと思います💪❤️😭

    • 7月18日
♡natsumi♡

明後日予定日です!😂
私は子宮口全く開いてないし、予定日まで自然に陣痛が来る可能性は低いとも言われたので、明後日の診察で誘発分娩の日程を決める事になりそうです🥹💦
体重管理から逃れたいのめちゃくちゃわかります!😂もう体が重すぎます😂

上のお子さん同じ月齢ですね🫶
お互い頑張りましょう〜🥹💗

  • みに

    みに

    誘発分娩の日程決められるんですね🥹!!私もいっそのこともう分娩日を決めたいですが、ギリギリまで粘る産院なので、いつ誘発になるのか…それまでに自然に来てくれたらいいですが😂😂

    上の子いながらだと自然でくるのもまたドキドキ感が違いますよね🤣🤣お互い元気な子が生まれますように♡

    • 7月21日