![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
分かって起きちゃう子は起きますよね💦
うちの子たちは鈍感なのか全くそういうのなくて😭
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ベビーモニターつけたらどうですか?泣いたらすぐ駆けつけられるしカメラで確認もできるし、私は小さい時から使ってます😊
とくにマンションならいらないかもだけど、階段ある戸建はあればめちゃ使えますよ😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
何故か分かるのでしょうね😂
うちの子2人も敏感なタイプで
私が横に居ないとすぐ起きてしまうタイプでした!
ママの匂いが付いた物を置いとくと赤ちゃんが安心すると
ネットで見たので試したんですけど効かずでした😂
子どもたちが寝た後に1人の時間欲しかったんですけど上の子は3歳近くまで無理でした(笑)
下の子は今1歳8ヶ月ですがだいぶ熟睡してくれるようになったのでそろそろ1人の時間貰えそうです!笑
コメント