※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
お金・保険

医療費100万円の控除で戻ってくる金額はいくらでしょうか?育休中で無知です。教えてください。

現在育休中です。

今年の医療費が100万円だった場合、来年の確定申告で医療費控除の申請した場合、いくらくらい戻ってくるのでしょう?

無知なので教えてください😓

コメント

ママリ

収入にもよりますが、全国平均に近い収入であれば、100万ひく10万=90万の約1割で、9万ぐらい所得税が減額される計算になります☺️

  • はな

    はな

    9万現金では戻ってこないのですか?
    育休中の手当は収入に含まれるのでしょうか?

    • 7月17日
  • ママリ

    ママリ

    確定申告すれば所得税が減額の結果になって、還付になるので、認定されれば確定申告の時に記入する口座に還付されますよ😊

    • 7月18日
  • はな

    はな

    育休中の手当は所得に含まれないので返ってこないようです😭

    • 7月18日
  • ママリ

    ママリ

    旦那さんの収入で確定申告すれば良いと思います😊

    私も育休中は夫の収入で確定申告しました。

    • 7月18日
  • はな

    はな

    住宅ローン控除で住民税から引かれてて月5000円くらい今年は支払っているんですが、旦那が医療費控除申請したら、ほぼ住民税なしということになるって事でしょうか?

    • 7月18日
  • ママリ

    ママリ

    住民税の住宅ローン控除は満額引かれていますか?

    去年までに買っているなら、136500円だったと思います。

    もし、現時点で住宅ローン控除が住民税から136500円引かれているなら、変わらないです。

    ですが、例えば住宅ローンが30万あって、所得税で20万で、住民税で10万だったとしたら、36500円分まだ猶予があるので、住民税がさらに減る可能性があります😊

    • 7月18日
  • はな

    はな

    控除額が21万、現金での還付が8万?なので住民税からは13万くらい引かれてると思います。
    その場合はどうなんでしょう?

    • 7月18日
  • ママリ

    ママリ

    その場合、医療費控除で計算される9万円が現金で戻ってくることはないかもしれませんが、医療費控除は確定申告する方が良いです。

    医療費控除をすることで、住民税の計算の基礎となる数字が90万円控除されることになるので、住宅ローン減税で引かれる前の住民税額が減ります。

    例えば、去年住民税が15万で、住宅ローン控除で13万引かれていたとしたら、
    医療費控除をすることで今年住民税が13万になって、住宅ローン控除で13万引いて、住民税がゼロになる可能性があります☺️

    • 7月18日
  • はな

    はな

    そのような計算なのですね!
    少しでも住民税が安くなるのであれば、来年確定申告で医療費控除して貰おうと思います🥹
    みなさん本当詳しくて尊敬でしかないです。
    無知な私に優しく教えてくださり本当にありがとうございます😭

    • 7月18日
優龍

去年の収入はなしですか?
なしだと
戻ってきません。

収入があるなら
9万円戻ってきます

  • 優龍

    優龍



    間違えました。
    今年の収入は
    ナシの予定ですか?
    (給与収入)

    そうすると
    戻ってくるお金がありません

    • 7月17日
  • はな

    はな

    去年は働いていたので収入ありです。
    今年いっぱいは育休なので手当のみです。
    育休手当は収入に含まれないなら戻ってこないですか?

    • 7月17日
  • 優龍

    優龍


    手当は
    収入に含まないので
    奥様がしても
    戻りがゼロになります

    • 7月17日
  • はな

    はな

    そ、そうなんですか😱
    旦那が申請した場合はどうなんでしょう?

    • 7月17日
  • 優龍

    優龍


    旦那さんに
    住宅ローン控除とかなければ
    旦那さんの名前ですれば
    9万円以上の戻りが期待できます。
    旦那さんの年収が高ければ
    それ以上も。

    全部旦那さんに口座や
    お給料に入ってくるので
    ちゃんともらえるなら
    いいと思いますよ

    • 7月17日
  • はな

    はな

    旦那と共同で住宅ローン控除受けてるのですが、どうなんでしょう?
    年収は特に高くないです😓

    • 7月17日
  • 優龍

    優龍


    もし住宅ローン控除をしている場合は
    9万円戻らない可能性があります。

    でもしないよりは
    した方がいいです。
    申請は奥様でも出来ます

    振り込まれたり
    減税されるのは
    あくまで旦那さんにはなりますが。

    • 7月17日
  • 優龍

    優龍


    去年の
    所得税は住宅ローン控除をして、旦那さん、全部戻ってきてますかね?

    • 7月17日
  • はな

    はな

    税金で払った分は満額現金で戻り、現金で戻せない分は住民税から差し引かれてます。

    • 7月17日
  • はな

    はな

    下に質問してしまいました😓

    • 7月17日
  • 優龍

    優龍


    そしたら残念ながら
    医療費100万あっても
    旦那さんの方でも戻りがない、です。

    ただ、
    申請すると
    住民税が9万減税されますので、
    ふるさと納税は
    やらない方が良いかと思いますよ。

    そして
    今年収入がない人は
    ふるさと納税やる意味は
    全くありません

    ただの寄付になります。

    • 7月17日
  • はな

    はな

    そうなんですか😱
    私は住民税払ってても収入がないのでそもそも控除は受けられないということですよね?
    旦那が申請した場合は住民税から9万減税されるということでしょうか?
    ローン控除で住民税から引かれてるので確か月に5000円くらいだったと思いますが、1年で6万として、9万減税となったら住民税として払う分は無くなるということですか?

    ふるさと納税について簡単に教えてもらえますか?😵‍💫

    • 7月18日
  • 優龍

    優龍


    今からするふるさと納税は
    来年の住民税に影響なので
    育休中の奥様は
    控除する以前に、
    元々住民税が、来年の6月からなくなりますので
    ふるさと納税はする必要がないんですよね。

    住民税は全く無くなるのか
    それとも減額されるのか
    ちょっと定かじゃないですが
    ほぼ無くなることは間違いないです。

    • 7月18日
  • 優龍

    優龍


    ちなみに
    医療費100万について
    ですが

    保険金は受け取っていますか?

    • 7月18日
  • はな

    はな

    なるほど。
    来年6月から翌年5月までなくなりますか??
    また、ふるさと納税について詳しく教えてくれる場所ってあるのでしょうか?

    では来年、旦那に確定申告に行ってもらい医療費控除は受けた方が得、ということですよね?

    • 7月18日
  • 優龍

    優龍


    もちろんです。
    医療費控除はしてください。

    もし
    出産時に医療保険から
    受け取っている場合、
    出産費から受け取った金額は
    差し引かないといけませんよ

    • 7月18日
  • 優龍

    優龍


    ふるさと納税について
    知りたい場合は
    税務署に聞いてください

    どちらにせよ
    今年は奥様も旦那さんも
    しない方がいいですね。

    • 7月18日
  • はな

    はな

    ありがとうございます。
    医療保険から特に何も受け取っていない場合は大丈夫ですよね?
    出産費用は42万を超えた額を申請って事ですか?

    • 7月18日
  • 優龍

    優龍


    それなら
    大丈夫です。

    そうです。42万超えて
    自分が、実費で
    手出しした金額のみです。

    • 7月18日
  • はな

    はな

    ふるさと納税、旦那もしない方がいい理由を聞いてもいいでしょうか?

    • 7月18日
  • 優龍

    優龍


    ですから
    旦那さんも
    住民税がなくなりますよね?

    医療費控除したら、ほぼ、ゼロになるはずです。

    だから
    する意味がない、のです。

    • 7月18日
  • はな

    はな

    わかりました、ありがとうございます。
    今年インプラント手術で100万支払っているので、出産費用足したら100万は余裕で越えるので、控除受けられないの勿体無いですよね😭

    • 7月18日
  • はな

    はな

    は!!!そうでした!!、
    理解が追いつかずすみません😓
    確かに今やっても意味がないという事ですね!
    来年始めればいいのでしょうか?

    • 7月18日
  • 優龍

    優龍


    かなり、
    もったいないです、

    が、しかし、
    奥様が、収入があったとしても
    夫婦揃って住宅ローン控除をしていますので、
    元々還付金としての戻りは期待できず、

    住民税の減税のみ
    にはなっていたと思います。

    医療費控除も
    住宅ローンも
    ふるさと納税も
    この三つの制度は
    収入がそれなりにあり、
    所得税、住民税を多く払っている人が恩恵を受けられるものですからね。

    • 7月18日
  • 優龍

    優龍


    するなら、来年の12月までにすれば良いものです。

    年末にならないと
    年収の想定も出来ませんから、
    ふるさと納税をいくらまでやればいいのかも
    正確にはわからないですから。

    • 7月18日
  • はな

    はな

    もし収入があったとしたなら住民税から9万くらい引かれるような感じだったのでしょうか?

    あと今年は育休中なので来年の確定申告(ローン控除)は自分でしないといけないですか?
    収入がないので控除受けられないですか?

    • 7月18日
  • はな

    はな

    来年の12月ですね!
    ありがとうございます。ふるさと納税の仕組み、もう一度調べてみたいと思います!

    • 7月18日
  • 優龍

    優龍


    そうなりますね。
    9万も住民税がなさそうだったら
    医療費控除を分けて申告して、

    出産費の方は
    旦那さんで申請して
    旦那さんも少しですが
    住民税安く出来たりしたと思います。
    色々やりようがあったかと思います。

    育休中でも
    会社は年末調整してくれますよ。
    育休中なので
    奥様は住宅ローン控除も
    恩恵はないですけどね。

    • 7月18日
  • はな

    はな

    そうなんですねーーー😢
    もったいない· · ·こんなに医療費払ってるのに悲しい·です · ·

    してくれるんですね!!
    まだ2年目なので控除受けられてたら得でしたよね· · ·
    所得税も支払ってなければ来年の6月からの住民税もない、ということなので何もないという事ですよね😅

    • 7月18日
  • はな

    はな

    年末調整で生命保険や医療保健の調整で戻ってくる分は通常通り戻ってきますか?

    • 7月18日
  • 優龍

    優龍


    今年の給与収入が100万以下なら
    生命保険料控除も還付金ないです。。。

    住民税も
    来年の6月から一年ないです。


    収入がない🟰税金がない🟰還付金がない

    になります。

    • 7月18日
  • はな

    はな

    な、なんと😱確かに· · ·
    説明していただいて納得です。
    住民税が無料になるのはありがたいけど、医療費やローン控除を考えるとタイミング的に損してますよね😅

    • 7月18日
  • 優龍

    優龍


    共同で
    住宅ローン組んでるので
    途中育休取れば
    控除が受けられないですよね、

    控除は
    収入があり税金を払う人への
    恩恵ですから、
    収入がなければ
    還付がゼロになるというのが
    わかっていれば
    出産とインプラントは
    年を分けた方が良かったとはおもいますね。

    • 7月18日
  • はな

    はな

    遅い時間までわかりやすく詳しく説明してくださり感謝です。
    本当にありがとうございました😊

    • 7月18日
  • はな

    はな

    そうですよね😵‍💫
    また困ったら相談させてください!
    ありがとうございます😊

    • 7月18日
りんご

ちょうど100万くらいで申告したときは、現金で9万振り込まれ、あとの9万円は次の年度の住民税が安くなりました😊

  • はな

    はな

    トータル18万ということですか?
    今年いっぱいは育休なんですけど、育休手当は収入に含まれるのでしょうか?

    • 7月17日
  • りんご

    りんご

    育休の手当は収入にならないです😭

    • 7月17日
  • はな

    はな

    戻ってこないみたいですね😭

    • 7月17日
はな

あと全然関係ない質問もしていいですか?🥺

ふるさと納税やりたいんですけど、今年育休なので今年やっちゃうと確定申告で申請しなくてはいけないですよね?
ワンストップ申請でやるのであれば来年以降。という解釈で合っているんでしょうか?

はじめてのママリ

ご主人の源泉徴収票で申告できると思います。
ただ、住宅ローン控除で満額返ってきているのなら、住民税の減額(充当)と保育料の減額(充当)になるだろうと思います。

その場合は現金では戻ってきません。
充当と言って、支払うべきお金が減額されて手取りが増える事になります。

もし住民税が給与天引きでないのなら、充当か現金かどちらかになると思います。

  • はな

    はな

    ありがとうございます。
    保育料の減額もあるんですね。
    来年1月から保育園(0歳児)に預ける場合は、何月までの保育料の減額になるのでしょうか?

    • 7月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    通常100万の申告すれば減額されると思います。
    我が家はたまたま保育料の上限と下限で減額されませんでしたが💦

    来年から預ける場合は来年の9月〜再来年8月まで減額になります。

    私も来月インプラント予定ですが、支払いは再来年の年末〜年始の予定です。

    年末調整してから還付金を確認して支払いした方がお得なのでクリニックとそういう契約にしてもらっています。

    医療費控除を120万くらい申請して、所得制限を解除申請し80万ほど還付されました。
    うまく利用するのがお得ですよ😊

    • 7月18日
  • はな

    はな

    育休手当は収入ではないので、預ける時には保育料はかからないようなものをみたのですが、いつまでかからないんでしょう?9月〜かかるけど、インプラントで100万払っているので減額になるという事でしょうか?

    インプラントされるのですね!!
    支払いを遅らせてもらうことも出来たのですね😭
    120万先に申請って事も出来るのですか!?
    そして80万も還付されるのですか!?

    • 7月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    120万は両親の入院費と私の出産、子供の手術代で、先に申請は出来ません。

    児童手当2人分の所得制限がかかっていたので、解除して還付された分と所得税と住民税の還付金です。

    産休前の夫婦合算の保育料は来年1月〜8月
    産休育休中・減額中の保育料
    〜再来年8月
    復帰後の合算の保育料 再来年9月〜

    • 7月18日
  • はな

    はな

    そうなんですね!

    去年の収入に応じて今年の保育料が決まるのではなくて、一昨年の収入で今年のが決まるって感じですか!?

    • 7月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    仰る通りです。

    保育料は忘れた頃に節税した分が反映される仕組みです。

    私は節税効果を確認したくて、確定申告を遅らせていくら減税されているのかを確認しています。

    • 7月18日
  • はな

    はな

    確定申告って遅らせる事も出来るのですか?

    あとふるさと納税ってやられてますか?

    • 7月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確定申告書は5年間有効なので、遅れて申告しても大丈夫です。

    ふるさと納税も確定申告しています。

    • 7月18日
  • はな

    はな

    そうなんですか!!
    その年のはその年で申告するものだと思っていました😳

    ふるさと納税、調べるとなんとなくわかるのですがしっかりは分からなくて· · ·
    やはりやっていた方がお得ですか?

    • 7月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    仰る通りです。
    お得です。
    ただ、今年育休中に医療費控除と住宅ローンしているのなら、損しますよ。

    復帰する年に始めるのが良いと思います。
    昨年ならふるさと納税出来たので、タイミング良くするとお得になります。

    ちなみに、お子さんは12月生まれですか?

    • 7月18日
  • はな

    はな

    今年育休で収入ないので来年の住民税は元々かからないからって事ですよね?
    復職してからやりたいと思ってました。
    ふるさと納税って、寄付したい地域に納めた分の金額分が税金から引かれて、かつ返礼品も頂けるってものですか?
    税金は住民税から引かれるって事ですよね?

    • 7月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご夫婦の年収によっては来年もふるさと納税は難しいかもしれません。

    お子さんが増えた分、控除が増える為です。
    年末調整後にふるさと納税するのが1番だと思いますよ

    • 7月18日
  • はな

    はな

    え!!そうなんですか!?
    子供が増えると何の控除が増えるのでしょう?

    来年の年末調整後にふるさと納税をするという事ですか?

    ふるさと納税の仕組みの理解はあってますでしょうか?

    • 7月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    扶養控除です。
    復帰後の働き方や年収で配偶者控除を受けれる場合もあります。
    お子さんをどちらの税扶養に入れるかもポイントです。

    年末調整後が1番損なくオススメです。
    確定申告しなければ、概ねあっています。

    • 7月18日
  • はな

    はな

    うちの場合はフルタイム共働きで私の方が年収高いので、2人とも私の扶養に入れています。
    扶養控除というものがあるんですね?

    年末調整して何をみてからふるさと納税するか検討すればいいのでしょう?
    無知ですみません🥲

    ふるさと納税した場合、確定申告行くの大変なのでワンストップ申請でやりたいとは思っているのですが· · ·

    • 7月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなのですね。

    年末調整では税扶養をご夫婦でお子さん1人ずつ記入します。
    源泉徴収票を貰ったら、所得割額で調べれば、ふるさと納税できる額が分かります。

    一般的な年収なら3万くらい出来ると思いますよ。

    • 7月19日
  • はな

    はな

    扶養している人が扶養している子を記入するのではないということですか??
    所得割額というのは計算するものなのでしょうか?

    • 7月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    仰る通りです。
    計算しません

    • 7月19日
  • はな

    はな

    もう一度ふるさと納税について調べてみようと思います。
    ご丁寧に教えていただき、本当にありがとうございました。

    • 7月19日