※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

佐賀市の皮膚科でオススメの医院を教えてください。息子の汗疹で悩んでいます。待ち時間が気になります。

佐賀市の皮膚科オススメ教えて下さい🥲
もうすぐ2ヶ月の息子ですが、顎がとにかくむっちり二重あごで、しかも向き癖があり、右ほっぺと顎あたりに汗疹が出来始めてます😂

ごとうさんに行こうと思いましたが、Googleのクチコミが悪すぎて💦
ごとうさん、待ち時間とかも長いですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

速攻で治したいなら龍皮膚科、ゆっくりでいいからあまり強い薬は使いたくないなら前山皮膚科、薬局でおススメされたのはナガセ皮膚科(とても良いとおススメされました)、ごとう整形皮膚科はたぶん整形の方が口コミが悪いんじゃないですかね?夫婦でされてて、旦那さんが整形、奥さんが皮膚科です。皮膚科の方は割と人気だと聞きましたし、実際に行ったこともありますが、とても丁寧に診察して頂きました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごとうさんは時間帯によっては結構待たされます。待ち時間ランキングで言ったら、ごとう皮膚科>前山皮膚科>龍皮膚科です。ナガセ皮膚科も待ち時間は長いと聞きました。
    龍皮膚科は瞬殺で呼ばれます、なぜなら診察時間もビックリするくらい短いんで🤣

    • 7月17日
  • ママリ

    ママリ

    龍皮膚科も近いです!
    中尾医院も迷ったんですが、こちらも待ち時間長いので、龍さんに連休明け行ってみたいと思います😆
    龍さんも腕は悪くないんですよね?(笑)

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    愛想は無いですが、的確に診断はして頂いてるイメージです。ほんと秒で診察が終わるので、慣れてないとえっ!?ってなりますが😅
    ただ、これで完了という言葉がなく、明らかにもうよくない?って状態でも次は〜みたいになっちゃうので、キリの良いところで切り上げちゃっていいですよ!🤣
    一度、いつまで言われるのか根気比べのために行き続けてみましたが、ほんともういいよって言われないんで、根気負けしました。

    • 7月18日
  • ママリ

    ママリ


    的確な診断きてくれるなら、秒で終わってもらったほうが、私もせっかちだし、丁度いいかもです!(笑)
    根気負け…私はすぐにしちゃいそうです😂
    早速、明日行ってみます!
    ありがとうございました🥰

    • 7月18日
hana🌻

ナガセ皮膚科待ち時間はめっちゃ長いですが、よかったですよ😊✨
龍皮膚科はやめたほうがいいといろんな人から言われました🤣💦結構間違えた薬出すことが多いらしく、人気がないのが速攻で呼ばれる理由らしいです😥

  • ママリ

    ママリ

    ナガセさんは私も昔通ってました😄
    待ち時間長いのが小さい子供連れには厳しいですね🥺

    • 7月18日
BUNA

佐賀市ではないのですが、小城のやなぎしま子ども医院は、普通の小児科ですが、ここでもらう皮膚の薬はすぐ効きます!上の子が汗疹がひどく、いろんな皮膚科に通いましたが治らず、たまたま風邪で受診した際に先生にもらった薬をつけたら嘘のようにすぐ良くなり、いまは湿疹がなくなるほどです!下の子のおむつかぶれも薬もらってすぐ治りました!

  • ママリ

    ママリ


    今までだったら私も上の子掛かり付けの小児科なんですが、コロナの検査されるよになって車の中で待機の時間が長過ぎて💦
    予防接種も控えてるのでなるべくまだ他の感染症はもらいたくなくて、皮膚科のみで探してました🥺
    でも良い情報ありがとうございます😄

    • 7月18日