![ここあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人目を望んでいた妊娠が流産し、義理の妹が出産を控えている中、自分の感情に葛藤を感じています。流産を経験し、他の人と比べて自分だけが苦しいと感じていたことに気づき、赤ちゃんが戻ってきてくれることを願っています。
愚痴になります。
子どもがすでに2人いるのに何言ってるの?と思われる方がいるのは重々承知です😭でも3人目が欲しいという気持ちは確かで、やっと授かった子は8週で3月末に流産しました。義理の妹は8月に第1子の出産を控えていて、流産後はなかなか会う気持ちになれなくて、昨日やっと会うことが出来ました。妊娠悪阻、切迫流産とトラブル続きだったみたいで、今も自宅安静中とのこと。私はといえば、2人とも妊娠中は特にトラブルもなく過ごすことができて無事出産もできており、なんだか流産した自分だけが苦しいと思って会わずにいたことが、とても醜いと思えてきました🥲流産したことは義母も含めて伝えることは出来なかったけれど、私のもとにもまた赤ちゃんがきてくれますように😌
- ここあ(1歳10ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
私も3人目が欲しくて、やっと授かった子が年明けに6週で流産してしまいました…😢
それからも妊活を続けていますが、3人目の妊活を初めて1年たってしまいます😭
上の子達はすぐ授かったので出来ないことが辛いです😭
お互いまた授かれますように…🥲
ここあ
年明けに3人目流産されたのですね😢
私は1人目はすぐに授かったのですが、2人目はなかなか授からず、病院受診してタイミング法で授かりました。
年齢もあるので焦る気持ちもありますが、流産したということは妊娠できる力はあるんだと思い、最近は前向きに妊活に取り組めるようになりました◎
こんな愚痴の投稿にコメントしていただきありがとうございました😊
初めてのママリさんのところにも赤ちゃんが来ますように✨✨