
コメント

はじめてのママリ🔰
全然気にせず行かせます。
慣れてしまったのか、もうコロナ怖くないです😹

みやこ
5月はお呼ばれして三次会までいっています。そしてお盆にものみにいくと言っています😇😇
行って欲しくないのが本音ですし危機感ないの?と言ったこともあります
-
はじめてのママリ🔰
やはり母親としてはそうなりますよね💦 危機感ないの?と言って喧嘩になったりしますか??
- 7月17日
-
みやこ
なりました!
わたしのほうが正論なので論破です😂
お盆についてはもう、何も言ってないですどうせ行くので😇- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
言っても結局は行くんですよね😒困っちゃいます、、、
- 7月17日

ちょんちょん
今は行かせてないです。
出産が終わるまで自粛です🍺❌
今、私が感染すると産院が転院になり、入院して帝王切開確定になります。
それに喘息の下の子が感染すると、発作が起こるとかかりつけ医に言われていますし😅
私が長期入院になると子供の面倒を見る人がいないので😖
なので、産まれるまでは我慢してもらってます😣
-
はじめてのママリ🔰
私も妊娠中もかなり気をつけていましたが、子供が生まれてさらに心配で😮💨
自粛徹底されていて聞いて下さる旦那さん羨ましいです🥹- 7月17日

びーちゃん
行かせた結果コロナ持って帰ってきました😭

はじめてのママリ🔰
行かせないです💦
あんたがもし飲み会でコロナになって死ぬのは自業自得だからどーでも良いけど、もし子どもに移って取り返しのつかないことになったら一生恨むから!
と言ったら大人しくなりました🤣🤣

はじめてのママリ🔰
友だちと飲んだり、あそびに行ったり、友だちが来たり…
居酒屋に行ったのは1回ですが
正直普通に生活しててもコロナ伝染る可能性ありますからね〜、、
普通に行かせてます 🫠

A
絶対行かせないです😅
ワクチンも打てない小さなお子さんがいるのにコロナになったら家族にもかかるかもって考えなさいって言いますね🤔

ママリ
月齢が低いので
抵抗力もまだまだ弱いし
発症して高熱出たら入院とかになりそうですし、心配なので我慢してもらいます。。

まいちゃん☆
4人以内なら行かせています😄

ユウ
大阪ですが、特に引き留めてないです😊
私も飲食勤務ですし、今のところ誰もかかってないです😅もう運だと思ってるので、ビビって我慢の生活はしたくないのが我が家共通の意見です😅もちろん我が家の意見なので周囲がどう考えてるかは自由だと思ってます👌🏻
はじめてのママリ🔰
私はまだ怖い気持ちがあります…が細菌ではもう慣れてしまってる方のほうが多い気がします😮💨