![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠検査で陽性反応あり、反応が薄くなり不安。次のクリニックで胎嚢確認予定。化学流産の可能性は?
初めて質問させてもらいます。化学流産かどうか不安です。先日、7月15日のBT10に妊娠判定日で尿検査にて陽性反応をもらいました。しかし採血はなかったのでhcgはわかりません。
BT11までは薄いながらも明らかに濃くなっていくのがわかり反応も早く出てました。
しかし、BT12になって急に薄くなり不安でいっぱいです。
次のクリニックは7月25日でこの日に胎嚢確認のようです。それまでデュファストンと膣錠とエストラーナテープをつづけててねと言われましたが、もし化学流産なら黄体ホルモンの補充の意味はあるのかと思いました。
出血はまだありません。
他の方の投稿をみるとBT12にはくっきりと終了線よりも濃く反応されてる方が多かったのでそれに比べて自分は薄すぎて不安です。
これは化学流産の可能性も高いのでしょうか。
- みゆ
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
妊娠していて1度出た結果より薄くなっていったことはないです、、
化学流産の可能性が高いかなと思いました、、
![39110](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
39110
陽性おめでとうございます!
病院の受診を早めてみてはいかがでしょうか?
状況を説明して、採血でhcgを測定してもらうことできませんか?
-
みゆ
ありがとうございます!
体外受精にステップアップしてやっと見ることができた陽性でした。
クリニックでは採血でhcgは見てないとのことですが、化学流産なら黄体ホルモンの補充も全く意味がないと思いました。 連休明けに電話をして見てもらえないか聞いてみます。- 7月17日
![りこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りこママ
検査薬だけから判断すると、確かに化学流産の可能性は高そうに思えます💦
-
みゆ
やはり傾向的に化学流産の方と似てて頭によぎりました。
病院ではhcgの数値を見てもらえないので濃さでしか判断できませんが、化学流産なら黄体ホルモンを補充し続けるの意味があるのか、、と疑いました💦- 7月17日
みゆ
やはり一度出た結果より濃くなるが通常ですよね。。
不妊治療をして2年で体外受精をしてやっと見れた陽性だったのでショックです。。