※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園を最大限利用していることについて、保育園の先生からの疑問や遠回しの突っ込みに疲れている女性。家族は医療職で忙しく、休みが少ない中、保育園を利用することに罪悪感を感じている。

保育園をフルに利用することはダメな事でしょうか。
保育園の先生からたびたび遠回しに突っ込まれて、その度に本当のことをお伝えし続けてきたのですが、同じような確認が多すぎて疲れてきてしまいました。
単なる愚痴でごめんなさい。

現在一歳の娘がおり、春から保育園にお世話になっています。
私も夫も医療職で、夫は当直があったり他院での仕事もしています。私は当直は免除されているものの、基本月〜土曜日に仕事で、日曜祝日のみお休みです。
そして夫も私も主にコロナに関わる業務を行っており、どこかでクラスターなどが出れば、時短勤務の私も残らざるを得ません。

そもそも私自身の休みが1ヶ月に6日程しかなく、会社員さんにあるようなお盆休みの類も無し。カレンダー通りで日祝のみの休みです。年末年始も4日間しか休みはありません。

これまで1ヶ月に2,3日は発熱などで保育園を休んでおり、元々休み予定だった日をそこに振り替えて休んでいる状況。
できれば元々休み予定だった日に娘とお出かけしたりゆっくり一緒に過ごしたい思いは山々なのですが🥲

先日8月のお盆期間の保育園利用のアンケートが張り出されており、
12日(金)→平日のため仕事
13日(土)→普通の土曜日のため仕事
15日(月)→平日のため仕事
この三日間とも利用するのは我が家だけでした。もちろん心の中で娘よごめん…という気持ち、めちゃくちゃあります。

しかしながら、夫も私ももちろん仕事で遊んでいるわけでは決してありません。夫はタイミングによっては36時間勤務があったり、当直明けで朝帰って来ても、昼にはまた別の病院へ出勤することも少なくありません。
コロナが増えてきている今、夫婦共にさらに忙しくなってきています。

夫も私も娘のことは大切ですし、娘に寂しい思いをさせてしまっていることもわかっています。そのため、当然ですが日祝や帰宅後はとにかく娘との時間を最優先で過ごしています。

ですが冒頭の通り度々保育園の先生から
「土曜日は本当にお仕事なんですよね?毎週利用してるのが娘ちゃんだけだから…」
「パパさん当直明けの日も預けられてます?ママさんは当直ないんですよね?」等、同じようなことを度々聞かれ、その度に本当のことをお答えしていますが、このヒアリングされ続けるのに疲れてきてしまいました。。

先生方からすれば、他のお宅よりも遥かに利用頻度の高い我が家に不信感を抱かれているのかも…とも思うのですが、嘘偽りはありません。
何より、こうして仕事を続けられているのも、保育園の先生方のおかげでしかなく、感謝しかありません。

早めに保育園に迎えに行くと、「あれ、今日は珍しく早い!娘ちゃん良かったね!」と言われるのも苦笑いするしかないです😂

保育園を最大限利用させて頂くのは悪なことなんでしょうか。本当は送り迎えの時は我が家の仕事のヒアリングなどよりも、娘の様子や成長のことをお話ししたいのに🥲と思ってしまいます。

単なる愚痴をツラツラと書いてしまってごめんなさい💦

娘は先生方やお友達がとってもとっても大好きなのが救いです。

保育園の先生方、本当にいつもありがとうございます。頭が上がりません。
娘も、いつも頑張ってくれて本当にありがとう。今はお昼寝中だけど、起きてからもいっぱいぎゅーーってしていっぱい一緒に遊ぼうね❤️大好き!!

コメント

ままり

まだ育休中で、これから保育園のお世話になります。
そして医療職ではありませんがわたしも夫も、
土日祝は仕事で、休みは週1です。
仕事の終わりも遅いので毎日延長保育になるだろうし
日祝も預けてしまうので、
同じように保育士さんから色々言われてもどうしようもないし、どうしようと
思ってしまったのでコメントさせていただきました🙇‍♀️
一緒にいたいのも山々だけど、仕事もあるし遊んでるわけでもないし
最低限しか預けてないつもりでも、他の家庭よりも預けることが多かったらそうやって言われてしまうんですかね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨心配を大きくさせてしまっていたらごめんなさい💦
    保育園にもよると思いますし、規模や先生方、他にそう言う方がいらっしゃるか…などによっても違いそうですが、入園前にしっかり説明されておいた方が良いかもしれませんね。
    我が家の場合、両親共にお盆休みなど無い=代わりに平日に休みがあると思われていたりするようで、入園児面談の際に書面上でしっかり伝えておくべきだったと反省しています。
    いつもお迎えの時に聞かれて、そこで口頭で返事をすると言う繰り返しなので、同じようなことを聞かれることが多いように思います。
    皆さんのアドバイスを参考に、まずは連絡帳を活用してみようかなと思っています☺️
    気持ちよく働ける環境になりますように✨

    • 7月17日
はじめてのママリ

保育士してますが、嫌味な先生ですね😭😭
私が働いてた保育園の周りは大学病院が多かったので夜勤ある方も結構いましたが、夜勤明け少しは休んでくださいとお伝えして夕方早めのお迎えくらいでした。
妹が医療関係者ですが、コロナ増えてきてまた大変ですよね💦
お身体大切にしてくださいね😢✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    夜勤明けは休んでくださいだなんて😭✨そのお心遣いに救われている方々も多いでしょうね✨

    ありがとうございます😊

    • 7月17日
はじめてのママリ🔰

なんのための保育園だよって感じですね💦
働いてるママは皆パート勤務だと思ってるの?とすら思えますね…

勤怠見せましょうか?って💦
家にお子さん置いていくわけにはいかないから保育園の利用をしてるのでそこはもう堂々としてていいですよ!

モヤモヤしてしまいますがどうすることもできないですしね…💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    育児をサボりたくて保育園に…とは全く思っていませんし、正直体力的にもきついこともありますが、自分なりに頑張ってるつもりです。。
    もう少し堂々とできるようにしっかり説明をしていこうと思えました☺️ありがとうございます✨

    • 7月17日
ゆんた

それ、園長に相談されてはどうでしょうか?
あまりにも失礼ですよ、その保育園の先生達、、、
こっちは本当に仕事ですし、それなら病院に確認の電話入れたら!?ってすごい思っちゃいました💦

一生懸命、患者の為に働いて頑張ってるのに、なんか私が腹立ってしまいました💢
すみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見ず知らずの私なんかのためにありがとうございます😭✨
    そうなんですよね、決して自分の休憩時間確保のためにあずけているわけでも無いので、モヤモヤしちゃって😂

    もしかすると、他の方が書いてくださったようにお休みなのに預けている保護者の方がいて、どうしても疑心暗鬼になってしまう部分があるのかなぁと少し客観的な視点にも気づけました。

    たしかに逆の立場なら遊ぶために保育園利用されていたらそれはそれでモヤモヤしますもんね😣
    きちんと事実を事実として伝えようと思えました!ありがとうございます♪

    • 7月17日
  • ゆんた

    ゆんた


    私からすると、市や国が定めてる時間を超えて預けてる訳ではないので、堂々としてて良いと思います!

    園長に是非相談してみて下さい!
    それでダメなら、市に相談ですね💦

    仕事と育児、頑張って下さい✨

    • 7月17日
?0代です夜露死苦

私は飲食でしたが土曜日保育もたくさん使ったし、朝の7時から20時までで夕飯付きもありました😅
朝も一番乗り、お迎えも1人残りなんてザラでした。

保育園の先生には何も言われた事ありません。
むしろいつもズタボロになって迎えに行く私に
「お疲れ様です💦💦大丈夫ですか😣」
と、労ってくれてました。
癒やしでしかなかったです😓

他にズルして預けてる方がいらっしゃるのかもしれないですね。

子供の事を思っての事とは思いますが、園長先生に相談してみてはいかがでしょう。
何なら勤務表のコピー見せるとか。

色んな保育園があるんだなぁ。て、思いました🤔!

毎日お疲れ様です😭
私達家族も3月にコロナ感染したので、医療従事者の方には感謝しかありません!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    たしかにそうやって預けている前例があるから疑う気持ちがあるかもしれません🥲
    娘への対応や園内での取り組みなどは本当に素晴らしく感謝感謝なのですが、改めて事実は事実として伝え、今後保育士さんが気持ちよく保育にあたっていただけるよう私もできることはしたいなと思えました☺️
    保育士さんからの労いの言葉、胸に染み入りますね✨
    ありがとうございます😊

    • 7月20日
𝘰𝘴.

毎日のお仕事お疲れ様です🙏🏻コロナに関するお仕事とのこと、
医療従事者の方には感謝しかありません🙏🏻💦

娘さんには悪かったとしても、その状況であるならば
預けていいと思います😅‪‪
保育士さんも、何回も聞かなくても…って思いますね(ᯅ̈ )
こちらも好きで預けている訳では無いですし…
逆に、休みでも仕事と偽って預けたりしてる方もいると思います🙏🏻💦(ちなみに、私は正直に私用があるので預けたいとちゃんと話した上でOKもらってるならば休みでもリフレッシュのために預けていいと思うタイプです。)はじめてのママリさんはどうどうと利用していいと思います!
保育士さんには理解して欲しいな、と思いますね…
早くお迎え~とか言われるのも
余計なお世話ですね😅‪‪💦‬
忙しい方はいっぱいいますし…
私も保育士さんには感謝しかなく、私も頭が上がりませんが、家庭によっての働き方はそれぞれなので、1度、こういう勤務形態なので、週に何日は預けます。としっかり話しておくのもいいかもしれませんね🙏🏻💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    そうですよね。サボりたかったり自分の時間がほしくてお願いしているわけでは無いので、利用させて頂くしかありませんし😂
    子どもと仕事、どっちが大切かなんて同じ土俵なんかでは無いですし子供のために働いている側面もあったりしていろんな気持ちのせめぎ合いです😂
    一度機会を設けて頂くなりお手紙や連絡帳を活用していこうかなと思えました☺️ありがとうございます✨

    • 7月20日
deleted user

一度園長か役所に相談されたほうがいいかなと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    一度機会を設けて頂くなり、連絡帳やお手紙を検討することにしました✨
    ありがとうございます♪

    • 7月21日
おむすび

お仕事お疲れ様です。
もと保育士です!
一度園長先生か主任の先生に文章で書かれてるようにお話されたほうが早いと思います。

ほんとに仕事があり、子どもとの時間も取りたいけどとれていないのをしっかり伝え 
何回も聞かれるのが辛いのを伝えて良いと思います。

相談があり時間を取っていただきたいのですが、いつならと聞けば親身に聞いて貰えると思います!

うまく保育園に甘えて身体休めて無理しないようになさってくださいね!頑張りすぎないように!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    おっしゃる通り、連絡帳やお手紙、機会を設けて頂くなど何らかの形で改めてお伝えしようと思えました☺️
    いつも帰りがけに口頭で…の繰り返しなので、それも形に残らず先生の記憶の片隅にしか残らない…?とも思います。
    言い回しのアドバイスもとても参考になります!励ましのお言葉まで本当にありがとうございます✨

    • 7月21日
みやこ

毎日わたしたちのために、家族、自分を犠牲にしてまでお仕事して下さり本当にありがとうございます😭💓感謝してもしきれません!!
わたしは保育士をしています。お仕事ですしフルで利用することはもちろんダメなことではないです♡そのための保育園です😌ただ、家庭保育ができるのに預けてくる親御さんもいるのは事実です。土曜などは子供一人に対して2人の保育士が必要だったり保育する上で色々な決まりがあります。保育士も人間なのでそのように言ってくる方も少なからずいると思います😔嫌味な先生だなと思い気にせず堂々とフルで利用して欲しいなと保育士のわたしとしては思います😊毎日朝早くから夜遅くまでお疲れ様です✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨保育士さん!
    いつも本当にありがとうございます😭✨
    保育園に入れて仕事復帰するのが当たり前みたいに思われる風潮がありますが、その背景には保育士さんが日々頑張ってくださってるからなんだと恥ずかしながら子どもができて初めて知りました。
    保育士さんのおかげで私も社会との接点を持てています。ありがとうございます✨

    諏佐丸さんのコメントを読んで、私の仕事にも置き換えてみました。
    休みなのに預けてくる人がいたら…
    →ある若い方がコロナを罹患していると分かった際、「コロナなんだけどー、ウケるー、明後日行けないかなー、いやチケット取ってるし症状ないし若いから大丈夫でしょ、予定通り行こ!」と、大きな声で話している声が聞こえてきて、なんだかとっても複雑な気持ちになったことがあります😂

    保育士さんも私も、たしかに自分で選んだ仕事だし、それでお給料をもらって生活しているけれど、こんなことが続いたら「本当にお休み?」などと思うのって自然なことなのかもしれないなと思えました。
    だからこそ保育士さんに私自身の生の声できちんと説明する事で、そういう疑心暗鬼のような部分は少しでも払拭できるかもしれないなと思えました☺️

    預けなければならない理由をあれこれ聞かれ、説明するのがストレスでしたが、そういう言い訳みたいなその場限りの会話ではなく、連絡帳に事実ベースと延長(残業や休日出勤)の可能性有無などを残る形でお渡ししたいと思いました。
    愛する子どもと長時間守り、育ててくださり、見守ってくださり、本当にありがとうございます!お互い気持ちよくお仕事するためにも私にできることはまだあるなと思えました🥰
    突然長々とお返事してすいません💦

    • 7月24日
はちみつ

保育士が何回も聞くって園長から促されてる可能性もありますよね💦
もう直接役所に聞いた方がいいかもです。
私も産休中に前置胎盤と切迫で自宅安静を言われてたのでお迎えの時間1時間遅らせていたら(妊娠状況は保育士に伝えてますし、遅らせてと言っても標準時間内です)
毎日のように早くお迎えに来て子どもが不安定だ可哀想だって言われ、早くっていってもたったの1時間やん(9-17で預けていたのですが短時間の9-16にしてと言われました)ってイライラしたので園長通さず役所に言いました。
そしたらそこからはパッタリ言われなくなったし園長からは謝罪までありました💦

保育士さんが大変なのもわかりますが、お母さんも大変です。少し休める時間も必要だと思います。
特にコロナに関するお仕事、体だけでなく心もお疲れになると思います。
役所に動いてもらって、先生とは可愛いお子さんのお話が沢山できるようになるといいですね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全置胎盤と切迫とは…!大変でしたね😣お腹の赤ちゃんやご自身の体調のことだけでもかなり気持ちに負担があるのに、子どもちゃんがかわいそうとまてま言われてしまったら、持たなくて良い罪悪感まで抱いてしまいそうです😭
    解決されて本当に良かったですね✨

    役所に相談するというのは恥ずかしながら全く頭になかったので、今できること(連絡帳やお手紙を事実ペースを伝えるために活用する)をして、それでもダメなら苦情というより相談という形で行かせてもらおうかなという考えが芽生えました🙂

    労いや温かいお言葉もありがとうございます✨とても参考になりました☺️

    • 7月24日
えびせん

嘘言って預けている人、いるのかもしれませんね😣💦💦
実際にそういう方、いらっしゃいます。体調悪くても預けたり、大きくなると子どもも親が休みって知ってるけど、秘密にさせようとしたり…

でも本当に必要で預けているのですから、何度も言われたくないですね😣‼️

しっかり伝えた方がお互いの今後の為に良いと思います💡

または、聞かれた分の返答だけでなく、先に伝えておくのもアリかと思いますよ。
7/19(火)父当直明け△△で何時から何時勤務のため、何時迎え、など。
クラスの保護者の方で1ヶ月予定が分かる場合は、予定教えてもらってたりもしてます😊

あとはお子さんが何歳か分からないのですが、私は連絡帳に翌週の一週間分を連絡欄に書いてます。自分がシフト勤務のため、日によって送り迎えの時間が変わるので💦

もうされていましたらすみません💦
信頼関係無くなると顔合わせづらいと思いますので、早く解決すると良いですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー!そんな方がいるのですね😭
    今コロナだけでなくアデノやらRSも流行っていて、今週子供の通う保育園では一歳児ほぼ全員お休みで、我が家も夫とシフトの隙間や半日休みなどパズルのように組み合わせてなんとか乗り切りました😂
    もしこれが特定の保護者の方が「ちょっとくらい熱あるけど大丈夫でしょ!」という気持ちから来たものと知ったら、保育士さんはもちろん私も何か思っちゃうかもしれません。。
    私自身も改めて当たり前のルールを守ることの大切さを考えられました、ありがとうございます😊
    そういう方がいるのかもしれませんが、そういう方と一括りに思われてしまっている節もあるかもしれないなとも思ったので、会話だけ・聞かれたことだけ答えるというのをやめて、事実を連絡帳に記載してお渡しすることから始めてみようと思えました✨

    とても参考になるアドバイスをありがとうございます☺️
    おっしゃる通り、お互い今後のため、そして気持ちよくお仕事するためにも「言い訳ではなく事実」をお伝えしていこうと思います💖
    ありがとうございます✨

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

夫婦で医療職で預けてるのにそんなこと言う先生達いるんですか⁉️😱💦
保育園の意味ないですよね…
保育料だって払っているのに…

産前産後や育休で預けても、家に親がいるのに連れてきて…みたいにイライラする先生もいるみたいで、全然元気なのに体調悪そうだから遠回しに休めみたいに言う人もいますからね🥵
ハズレな保育園なんだと思います🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あはは😂ハズレ保育園なんですかね💦
    保育の内容は本当に素晴らしく、我が子だけでなく他の子ども達も先生方が大好きなんですよね🥰
    食育も力を入れて頂いていて、日々の活動もなかなかアクティブ、お休みの日も子どもが園からのお便りを見たいと催促してきて、先生やお友だちの写真を見てニコニコで、本当に大好きなんです。
    だからこそ先生方には気持ちよく保育していただきたいので、今私にできることをしようと思えました✨
    ありがとうございます😊

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です。
私も同じような思いした事あります。
チクチク言ってくる保育園てやっぱあるんですね(°_°)
お気持ちすごく分かります。
お盆私も仕事な為全日早朝から延長まで預けます。
お休みないんですか?とか良く言われますが、休みがあれば子どもとの時間過ごしますよね。

◯◯ちゃんが毎日遅くまで頑張ってて可哀想だから…とまで言われた事ありますが
もう私は無視してます。
可哀想て言う人が可哀想で私は色んな人からたくさんの愛情をもらって色んな経験が出来る保育園は子どもの成長にとって大切だと思うし保育園だからこそ経験出来る事も沢山あると思います。
いつか働くママはかっこいいね!て思ってもらえる時ば来ると思います。

もう保育園で言われる事はハイハイ。右から左からに流すようにして
自分の仕事やりやってることに自信を持って下さい。
はじめままりさんのお陰で今社会が回ってる事は間違いないので自信を持ってくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感していただきありがとうございます😊
    たしかに子どもにとって親と過ごす時間が大切なことも痛いほどわかってるだけに、チクっと言われるとその分心に刺さったりしますよね💦
    子どもと過ごしたい気持ち、もちろんある!でもそれが叶わない仕事…自分で選んだ仕事とはいえ、その狭間で日々色々思い悩みながら生活してますもんね!
    可哀想とまで言われてしまったら悲しくなりますね🥲

    頂いたアドバイス、まさに!という感じで、コロナ禍の出産と育休だったため他の子達との接点が全くと言って良いほど無かった我が子にとって、保育園は良い刺激の宝庫でしかなく、保育士さんやお友だちには感謝の気持ちでいっぱいです!
    仕事をしていることに後ろめたさを感じないよう、事実を事実として園に伝えてみようと思えました😊ありがとうございます✨
    励ましのお言葉まで頂き、感謝です!ありがとうございます🥰

    • 7月24日
Yu-u

毎日お疲れ様です。私は結婚前まで保育教諭をしておりました。正直休みなのに預ける人がいたり、早い時間にお迎えの日があると、本当はいつも早く終わっていてまったりして迎えにきていたりするママさんは実際にいます。
が!ママさん毎日お仕事で、娘さんのことも考えていらっしゃる事は文から伝わってきました。このご時世で医療職が大変ということは誰でも分かる事です。娘さんの情緒面が心配な面もあるのかな?と思いもしますが、言い方、態度が嫌ですね。
もし、仲の良い気軽に話せる保育士さんがいたら話す。またはたくさん言われることが続いたら園長相談でいいと思います。後はママさんが今まで通り娘さんに愛をたくさん注いであげてください💗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    so さんはじめ、皆さんのコメントを読んでいてそんな親御さんがそんなにいるのだなぁと驚きました😂
    そうなんですよね、私自身が娘よごめんと思っている中でチクっとした言い方をされてしまうと必要以上にダメージを受けている部分もあるかもしれません…。
    まずは会話レベルではなく、形に残るように事実や勤務状況を伝えてみることから始めようと思えました✨
    私もクヨクヨ考えるよりもできることをしつつそこに思い悩みすぎず、その分娘との時間に愛情を注ぐことに集中したいなと思えました🥰
    ありがとうございます✨

    • 7月24日
ママ

その保育園ちょっと失礼すぎませんか?
園長先生にはお話されてますか?
私も医療職なので大変さや、
我が子だけ保育園、お迎えにいったら
我が子だけ。
お気持ちわかりますよ💦
そもそも当直明けでさえも預けたらダメみたいなニュアンスですが、
当直明けくらい休ませてほしいですよね😣😣
私ならしつこいとブチギレてしまいそうです、、、
預けたくて預けてんじゃねーよ😡って😤😤

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あはは😂
    そうなんですよね。。
    他のご家庭の利用状況を詳しく把握していないので、比べようも無いのですが。もしかすると我が家だけ断トツに利用時間が長い…⁉️とか色々考えちゃいました😂
    夫に当直明けや36時間勤務明けで子どもをみてもらうのはもちろんちょっと考えものですし、当直明けでも夫が最も早く家に帰って来れる4時間前には私も家を出発しなければならないため、保育園に行かないのは現実的に無理なんですよね💦

    逆に夫が当直入りのみの日も、昼には家を出るため昼から夕方まで子どもが1人になっちゃいますし、保育園のルールで預ける日は8時半までに登園させなければならないため、自然と終日利用することになります😂
    我が家のシフトを説明しちゃってすいません💦
    やはり事実ベースで残る形で園にお伝えすることから始めてみようと思えました☺️
    ありがとうございます✨

    • 7月24日
ママリ

1度しっかり時間をとってお話された方がいいと思います。
うちの主人も医療関係者なので状況は痛いほどわかります。

コロナ関係のこともやってることやどのような勤務なのか
書類では出してると思いますが
保育士一人一人はその書類を見ているわけじゃないので
1度お時間いただけませんか?って担任の先生や
延長保育に入る先生に話せませんか?
園長を通してもいいです。

一生懸命働いていて、お子さんや保育園のことも考えているママさんなので
感情的になったりしないで伝えられるでしょうし
ちゃんと保育士側にも伝わると思います。
どうか少しでもいい方に進みますように🙏

初ままり

毎日、お仕事に育児にお疲れ様です。
医療従事者の方には本当にありがとうしかないです。

文書拝見して、私なら一度書面にして夫婦の休みの形態など書くかも🥹
土曜も預かって頂いて本当に助かっていて感謝しています。お陰様でお仕事に行けていますが、毎回、お休みの確認をされるのも正直いい気はしないし、虚偽はありませんので職員の皆さんでご一読願います。
お休みや勤務の話をするより、子供の様子などを先生とはお話をしたいと思っていますと言って渡すかな😅

ychanz.m😈❤️‍🔥

上の子の時そんな感じでした😅
普通の会社員ですが、お盆GW祝日土曜日、休めません💦
どうしても休みたければ欠勤か肩身狭い思いして有給ねじ込むかです。。

お盆GWは、息子ともうひとりくらいしか登園してませんでした😅💦
ママさんとも「ほんと毎年うちらだけ!頑張ろうね😂」と励まし合い😭

私も仕事の都合でたまーーに早出したり、外勤になるとうたがわれました🥲

預かってもらえるからこそ働ける私たちですが、嘘をつかず正しく保育園を利用しているのに疑われる事には不快感を示していいと思います😅

連絡帳に、一度気持ちを書いたらどうでしょう...
直接言われた時も「毎度本当に仕事なんです。信じていただけなかったら、職場に連絡入れてください😔」と悲しそうに言ってみるとか。

はじめてのママリ🔰

以前勤めていた園では、園長から休みの少ない子どもの保護者が「本当に仕事なのか?休みあるでしょ普通」と確認するように何度も言われていました😅あと地域柄、祖父母に面倒見てもらえる家庭が多くて「頼れないのか聞いて」と言われたり…。
園長は高齢だったので考え方も固く、職種への偏見やどの仕事も週2日休みとか代休が必ずあると決めつけていました💦医療ももちろんですし、サービス業の方などでも代休なんてないって人結構いると思うんです。なかなか理解が難しいみたいでした😓

なにより子どもさんが毎日楽しく園に通えるといいですね😘✨


担任の先生だけの考えなのか、園のトップの考え方なのか

moony mama

土曜保育やお盆期間の保育に関しては、出勤証明等出すルールになってないんですよね?
我が家は違いますが、毎週土曜保育お願いしてるご家庭ありますよ。ただ、毎月出勤証明等提出するので、こういうトラブルにはならないんだと思います。
園長先生に相談して…必要なら書類の提出しますけどって言ってみても良いと思います。

はじめてのママリ

その園では、そういったガッツリ勤務の保護者さん珍しいのかもしれないですね💦
私が保育士なので、土曜も仕事で預けることが多いですが、仕事なら預けないと仕方がないし、そういう施設なのでなんにも悪いことではありません🤗

ただ、仕事休みなのに仕事のフリをして土曜も預けたりする方が多いのも事実なので、保育士の気持ちもわからなくもないんですが、仕事内容や就労証明書、お母さんの雰囲気を見ていたらわかるはずなので、ちょっとその園の保育士さんはイジワルだなーと感じてしまいました😅

言われるのも嫌ですよね💦
それを娘ちゃんの言葉かけにも出てないことを祈ります💦

うちの園では、お盆や土曜日は職場からの勤務証明書を書いてもらっています🥺それがあれば、お仕事のお母さんたちも気兼ねなく預けることができるので、手間ではありますがいい制度だなと思います😊

ママ🔰

物凄くお気持ちわかります!
保育園って、園児預かってお金もらってるくせに園児の事みたがらないですよね。
不満ばかりですよ!お気持ちわかります。

はじめてのママリ🔰

私もシングルで医療従事者だった頃には、お盆や土曜日めいっぱい使っていて、やはりうちだけだったり他に1人2人とかでした。
なのでお盆などの自由登園の申請の時などには、全部ですか?土曜日もですか?などはよく聞かれました。子どもにもごめんねと思い預けてました。
子ども2人預けてたので兄弟で楽しそうにしてたのでまだ良かったのですが…

遊んでいるわけではないのに、毎回毎回だと嫌ですよね。
あまりにしつこく聞かれるのなら、勤怠持ってきた方が良いですかね🤔とやんわり言ってみたらどうでしょうか。
園長先生にも毎回言われたり、早くに迎えに行った時の発言など相談してみるのも良いかと。
仕事に育児に大変な中、先生からの余計なストレスまで…🥲

はな

もしかして公立の保育所ですか?
わたしが前に通わせていた所が全く同じ感じで認定こども園に転園させました。
なんとなく、園長先生に言った所で変わらないのではと思います。
そういう風潮の所なのかな、と。
相談した後に先生とギクシャクしそうですし…。

ひー⋆͛🦖⋆͛

就労証明も出てるし説明してるのに、やな感じですね。
なんのための保育園だ!

私なら認可保育園なら市に相談しちゃいますね🥺

1、2回ならともかく、何度も聞かれたらストレスですよね!
ただでさえこどもに申し訳ない気持ちもってるのに🥺

転園も考えます。

2mama

勤務表でも出してやったら!?
お父さんの夜勤明けで預けたらダメなの??
そりゃ一応仮眠時間は設けられてるとは思うが医療なんていつ呼び出されるかわからない。
呼び出されたときはあずかってくれるの??
それはどうやって証明するの?
当直明け仮眠取れない状態で、娘ちゃん見てて、ちょっとウトウトしたすきに転落やケガ、誤飲などもありえます。
親だって人間です。睡眠は大切です。
あまりにしつこいようなら役所に相談でも良いと思います😔

はじめてのママリ🔰

え、先生ひどい!😭
このコロナ禍に医療現場で頑張ってくださっているママパパたちに余計な負担をかけるとは…
区役所に相談してみてはいかがでしょうか。

ママリ

通りすがりに読ませて頂いたのでコメントさせてください🥲
いつも患者の為に医療従事してくださって本当にありがとうございます!!!
大事なお子さんとの時間が減ってしまってる医療従事者の方がいる思うと、感染対策頑張ろうと改めて思いました。投稿の内容にあまり関係ないコメントで申し訳ないのですが、陰ながら応援しております!お身体に気をつけてお過ごしくださいね😢

ぽんじり

うちは、旦那が僧侶で私が医療従事者なので、みんながカレンダーで休みのときはほぼ仕事。特にコロナ関係で今はなかなか、休めないですよね💦
仕事柄遠出もできず、子供には申し訳ないと思いつつも、一緒に入れる時間は目一杯遊べるよう努力しています♡
保育園もフルで預けてますし、お盆も行きます!確かにいらっとすることを言われることもあるけど、お金払ってるからいいだろ!と開き直りつつ、感謝して過ごしてます。
お互い頑張りましょうね(^^)

ぴー

うちも月に数回は土曜日に預けてます💦

預ける方もこども、先生に申し訳ない気持ちがあるのにそこまで言われちゃうと悲しくなっちゃいますよね😭
堂々と土曜もお盆も預けて良いと思います!
あまり気にされないでくださいね✨

我が家もいま療養中で病院の方々にはお世話になったので頭が上がりません🙇‍♂
ご自愛ください♡

いくみ

嘘をついている訳ではないのにつらいですね。

何度も確認されるようなら、少し手間ですが、1週間分の予定を記入したものを「いつもありがとうございます」と最初に伝えてから、これ今週の予定です、いつもうちだけすみません、と社交辞令を添えてお渡しする、という方法はどうかな、と思いました。

本来ならすみませんなんて伝えなくてもいいのですが、チクチク言ってくる人には敢えて社交辞令を使うと、イヤミのようなことを言いにくくなるので。

🌼

ひどいですね😭一度園長先生に相談されてみてはいかがですか?

私自身も時短で仕事をしており、
旦那は公安職で当直勤務があります。
私が仕事の日は息子も朝早く預けてしまうし、帰りも遅いです。
そして、夏休みも特にないので夏休みアンケートも通常通り登園です🥲
息子には悪いなぁと思ってますし、お仕事だし仕方ないことです!
堂々としてていいと思います!
保育園をフル活用しましょう☺️

はじめてのママリ🔰

保育士してますが、
私は気にしていません😊

お仕事はもちろんお休みでも
預けてもらって全然OK!と
思っています!

それが仕事ですから👍

でも保育士も一人ひとり違うので中にはよく思わない方もいらっしゃいます💦
しかしそれはあくまでその人の
性格、考えであって
保護者の方に不快な思いを
させる理由にはなりません。

少しでも、ん?なんで?と
思ったら園長先生や信頼できる
先生にお話してもいいと思いますよ✨️

医療従事者の皆様には
本当に感謝しています!
ありがとうございます✨️

はじめてのママリ

預けるからには仕事や介護などいろんな家庭の事情があるわけで、それを保育士が全てを理解するのは無理ですし、家庭の問題にクチを出すべきではないと思います。
家庭保育協力願いに、全ての家庭が協力できるとは限りませんしね。人を傷つけるような保育士さんですね🥲
もちろん、娘ちゃんが不安な言動があったり体調が悪そうなのに預けに来たりするのであれば問題外ですが💡

はじめてのママリ🔰

うちは就労証明書は平日になってるけど、休日出勤(残業扱いなので就労証明書にはない)は繁忙期はあるので、預けたら色々言われたことあります。。
正直それぞれの勤務先がどんな勤務形態かとか社外の人はわからないと思うので、あまりチクチク言わないで欲しいなと思います😓

りり

お仕事忙しい中そんなことまで言われて辛いですよね😭医療職とのことで尚更です💦💦

事情はちょっと違いますが、私も去年の担任の先生がすごく確認してくる人で怖かったし嫌だなと思ってました。後ろめたくないのに、なんとも気持ちがザワザワ…。

でも、この春からの先生は全然聞いてきません!仕事が残業になり遅くなってもこちらから事情を話すまで聞いて来たりしないです。同じ園なのに、やっぱり先生の考えによるものなのかなぁと思います。

本当に仕事ですか?って聞かれたら毎回『病院に確認電話してくださって大丈夫ですよ』って即答でいいのでは。。
職場にも迷惑でしょうけど…もし本当に確認電話がきても何回かで終わるでしょうし、それからも対応がやばいなら園長先生とか役所とかに相談を考えますかね。。

まっこ

うちの子の保育園も毎回しつこいです。
「お父さんはその日お休みではないんですか?」とか「保育所なので基本は平日のみで…」とか。
いや、見てくれる人いないから頼んでんだよ💢
しかも研修などでいつもの勤務地以外のところだから携帯に連絡ほしいと伝えると(いつもは何かあれば勤務先に連絡くる)、場所はどこか…何時までなのか…その日はスタッフが少ないからゴニョゴニョ…、その研修って〇〇なんですか?ととにかく事細かく尋問のようで。

研修内容あんたに言って分かんの?保育士に言う必要って?…と毎回イライラするし、土曜保育の申請出して通ってるから利用してるのに「なるべくお父さんお母さんどちらかみれるなら自宅で」と言われて「見れないからお願いしてます。申請通ったんじゃないんですか?」と言ってしまいました。

スタッフ少ないのも知るかっての。
「まぁ少ないのはこちらの都合なんですけど…」ってそーですよね。
少ない中大変で、子供見ててくれるのはありがたい。先生たちには感謝してます。
でもスタッフ少ないという保育園側の事情を保護者に言って預けないでと遠回しに言われても困るし、どうしようもないというか。
スタッフ少なくて預かれないなら何故申請許可したの💦と意味不明です。 

うちは園長も言ってくるので嫌になります。

kIkI

保育士ししてましたが
〇〇ちゃんだけだよ
って不安にさせることを言うのはあり得ません
こう言われて嫌な思いをしました
など相談苦情を言った方がいいですよ

田舎だと祖父母が送迎したり
お盆休みは家族に預ける人もいますが
預けるのは自由です

毎週土曜日登園し
週6で朝7時〜20時まで
シングルで頑張ってる人
夫婦で仕事が忙しい人
何人かいますよ
お盆だって休みがない人だっていますよ
稼がないと生活できない訳だし

中には、毎日ママは化粧バッチリだけど
お弁当も毎回、適当
うどんだけ、焼きそばだけ
着替え少ない
貸しても持って来ない
迎えもなかなか来ない
この子愛情不足だなぁと感じることはありますけど
そんなに仕事の事はズバズバ聞きません
そんなに何回も聞かれたら
信用されてないみたいで
嫌ですよね‼︎😅

ままり

いやもうほんとに医療関係のお仕事につかれてるかたには感謝しかありません。

どうか、保育園問題解決できればいいなと陰ながら応援しています。

毎日お疲れ様です。
ありがとうございます。

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

毎日本当にお疲れ様ですm(_ _)m
私も保育園に預けてる時に同じようにお盆のアンケートを出しました、すると先生に、どうしてもなんですか?この日は〇〇ちゃんだけなんで可哀想かなぁと思ってーって言われて……言い方は悪いですがめちゃくちゃイラッとしました。そりゃ保育園だって休みたいだろうけど仕事してる人の為の保育園だよね?って。
結局職場に頭下げてお盆はお休みしました。
そしたら、お母さん仕事大丈夫だったのー?って……はぁ?って感じでした( ˙-˙ )
仕事してる人か預けるのが保育園なんだから理解あってもいいよねって思いますね

麦

春からという事なのでまだ書類上の確認を取ってないからかなぁと思います💦
わたしの地域も
私自身早朝と延長をフルに使っているため、毎年入園時と秋に、就労実態の確認があります。働いてる日数や時間も出します。
それが終わるまでは春に『復職予定、就労予定』で入った人もいるので、面倒だけど確認は入ってると思います。
特に乳児は先生たちの数も確保しないといけず大変なので。
日祝休みでその日家庭保育なら仕方ないと思います。
わたしの園も近くに大きい病院があり、保育時間も長いため、医療関係者の保護者の方も多いですし、土曜保育の方もいらっしゃいます。
だから慣れてるだけで、例えば土日休みの会社員が多い園ではあまりない事だなぁと思います。
そしてわたしも大きな会社勤めですが、部署によって勤務形態が変わるため、同じ会社の他の保護者達がこの日はお休みだけど…という事も尋ねられますが、開発・保全部署なので他部署が休みの時こそ仕事が山盛りだと言う事を毎回言います。
初めのうちは先生方もお母さんも探り探りになってしまうので、面倒かもしれませんが、病院関係者の多い保育園に転園するなどを考えていなければ、予め言うしかないです。また、少ない送迎時の会話でそういうのやりたくない気持ち、とてもわかります。私ももっと大切なこと話したかったです。
なので、オススメは、連絡帳に書くことです。
『何度も言われるが仕事は少なくとも年内は変わらない、何年も同じだった、必要なら給与明細など出勤日数わかるものや休日が日祝である証明を出すので正式に自治体や園から書類提出依頼をいただきたい、また私に何度聞いても疑いが張れないのであれば勤務先に電話して直接確認してほしい。送り迎えの時にはどちらかというと子供がどうしていたかを知りたいので、他の大事な話は連絡帳でしてほしい。大事な話を口頭でしても、何度も言ってるのに忘れられたり疑われていては困る。先生方の時間ももったいない。医療従事者の保護者が少なく理解が得られないのであれば転園も考えなければならないがその場合は自治体へ改善を提案させていただく。少なくとも私の仕事が変わらない間、連休関係なしの日祝休みなので、それを念頭に入れて保育士の配置等の計画をなさってほしい。など…
どうせ保育士の入れ替わりなどもあると思うので連絡帳に書いたり園長などに一度相談できた方が良いとは思いますよ。☺️💡

  • 麦

    それに、土曜日保育ができないなら入園説明時にできないと明記すべきだし言うべき。本来自治体では土曜日は両親どちらも仕事の場合保育できるはずで、土曜日にこの園に断られたから土曜だけ他の園というのも、祝日保育でないのだから違うはずだ。など保育園のシステムとして提案するのもありだと思いますよ☺️

    保育士は保育士ですし、
    園は園ですが認可なら自治体の管轄ですし、
    親は親ですし、
    勤務先は勤務先です。
    親と保育士はそれぞれ尊重して協力しながら保育を行うだけです。
    なのでそれぞれの勤務形態や状況確認について、親と保育士それぞれに不満を言っても仕方ないですよね😂💦
    感謝はしてますし。。
    でもお互いにいそがしいので
    ・大事なことは口頭じゃなくて書き残す
    ・疑惑を晴らすために証明が必要なら正式に自治体保育課から証明書類の提出を求めてもらう(そのかわり一度出したら年度内に再提出はしない)
    ・そもそも保育課が保育の必要性ありと認めて認定を出してるので、それを疑うなら先生方は保育課に相談すべき
    など、お互いに決めて、建設的にやっていきましょう😂✨

    その先生がどう言う立場か知りませんが、保育の必要性は保育士が決めることではないし、所詮自分の経験した価値観でしか測れないと私は思っています。個人的な疑問なら聞くなって思うし、一回聞いたんだから覚えとけって思うし。そうでなくて度々保育士のシフト決める立場の人とかから苦言言われてるんであれば、やっぱり毎回ちくちく聞かれて、あー、お母さんにまた確認しますーって伝令役として対応してるだけかもしれないし、園や役所など上から言わないと今すぐには改善されませんしね😂💦
    土曜日保育やってるからその園にしたのにそれができなきゃそもそも復職できないし、それも医療崩壊の一因だと思う、詐欺みたいな事をしないで最初から土曜日保育嫌な園ならできないって明記すべき…って、特に保育課にも連絡を入れてみますね〜☺園にも注意してくれって言えばやってくれると思うので️💡

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

めっちゃわかります!ストレスですよね!
私も看護師なので、みんながお休みの時に仕事のことが多かったです!!そして、そのたび、娘への申し訳ない気持ちと、保育園からの仕事ヒヤリング。本当に仕事なのー?という眼差しを受けながら…
それに、急な残業とかも普通にあるのに、お迎え遅い日が続くと「勤務終了は17自動でなってますが、帰宅されてから何されてるんですか?」なんて言われて。
残業です!と説明しても、本当なの?という対応され…
めちゃくちゃストレスでした!担任だけかと思ったら園長にまで同じような対応されて。
大地震があってお迎えに行かなきゃならないときも、患者さんの安全誘導してから急いで向かったのに、遅いと文句言われる始末。
もう、泣きました!!
めっちゃ腹立つ!預かってやってるんだ、みたいな対応されて、めっちゃ腹立ちました。
子どもの子守りするだけが、保育士の仕事かよ?楽勝だなぁ!って言いたかったです…
思い出しても泣けます。
残業のあとお迎え行ったら「こんなに預けて、娘ちゃん可哀想」って言われたこともあります。
心が折れて、退園して、専業主婦になりました。
私は、あのときの保育士と園長は、一生忘れません。6年前だけど、今でも思い出したら腹立つ。。
ずっと共働きで、キャリアもつみたかったし、夢もあったのに。

ななみ

その先生嫌味すぎます😠
うちの保育園は毎週土曜日預けてる人普通にいますよ🤔
私は基本土日休みなんですが、
たまに土曜出勤時預けるといつも同じ子がいます😌
私もフルタイムで働いてた頃は時間もいつも朝早く帰りもギリギリでしたがそんなこと言われた覚えないです😳(この頃未満児クラスでした)
なんならうちなんて祝日は別の託児所利用してますよ😅💦

ママリ

保育士です。
正直仕事休みなのに土曜日に子どもを預けて夫婦でデートしている保護者がいたりもあり、私の保育園ではん?ってなった保護者さんにはシフトを提出してもらったり、本当にお仕事か口頭で確認をしています。
これはルールを守っている保護者さんが多い中、ルールを破る保護者さんがいるから園側もこういった対策をしざる終えません、、。
主さんの場合は本当に仕事をしていてしつこく聞かれて嫌な思いをされていると思いますが、
本当にお仕事とわかってる方にはしつこく聞いたりシフトの提出を求めたりはしていません。
一度主任や園長含め話し合ってみるのも良いかもですね。
私の園の場合は、担任も園長や主任の指示で確認しないといけない場合もありますので😅

なち

嫌な保育士さんですね💦
私なら『ママとパパ、休めてますか?』と心配になります…
(保育士ではないですが)

ままり

お盆フルで預けますよ!

haha

お疲れ様です😭💦

保育園の先生からそんなストレートに言われたら『え?』ってなりますよね😭
 
保育園利用時に勤務に関する書類を提出していると思うので、それ見てくださいよー😓って感じですね。

保育園の先生達もシフトで休めなかったり?とかで、ついその矛先がママリさんに向いちゃってるのかなぁと感じました…。
もう既にやられているかもしれませんが、演技で良いので『いつもすいません…』と超ー申し訳ない風を装っていれば、向こうも察してくれないですかね😭
別にママリさんは何も間違ってないので申し訳なくなる事はないんですけど、お互い人間なので、娘さんを安全に預かってもらうために、こちらでできる事?をしてみても良いかなぁと思いました。
差し出がましい事でしたら申し訳ありません。

なおちゃん

保育現場で6年働いていているものですが、そうゆう親御さんはいましたよ!!
保護者の気持ちも分かります私達も仕事しているのは同じですからね😄
正直、このコロナ禍で特に医療関係の保護者の方は休みが少なく働いており土曜日やお盆、お正月等も保育園を利用しています。
お子さんが1人とか、2人でも園は開園しないといけないのが私たちの仕事です。私たちはお友達がいないからちょっと寂しかったりしてたよなどお子さんの気持ちも保護者の方にお伝えすることもあります。そして娘よごめんっていうお母さんの気持ちも凄く伝わりますよ!
早めのお迎えのそうゆう声掛けは、毎日朝早く夜遅くまで園にいるお子さんが少しでもお母さんといれる時間が長くなってよかったねっていう意味で言っているんだと思いますよ!😊
私は今産休中ですが、働いている園は医療関係の保護者の方が数人います。コロナ禍で残業が続いて、、とか急に土曜日保育お願いしますとかもあります。
でもそれは仕方がないことですし、私たちよりお母さんが育児に仕事と1番頑張っているからこそ、帰りが遅くなった時や疲れてそうな時は、お母さんの気持ちに寄り添えるような声掛けを意識しています😊もし、平日休みとかあった日には家族サービスさせてあげるとお子さんもとっても喜びますね💓
こどもたちは保護者の見えないところでとっても成長しているからこそ、ご家庭で沢山甘えることもあります。でも可愛い我が子のために頑張れちゃうんですよね☺️

遠回しに愚痴を言ってしまう保育士さんも居ると思いますが、私は感謝しかないとか、いつもありがとうございますって言ってくれる保護者の方に逆に感謝していますよ✨

あや

毎日お疲れ様です。
園長先生には、お話されましたか?
もしそれでもどうにもならないなら、直属の院長先生や上司に相談して一筆保育園や保育課に書いて伝えるのも一つの方法かと思います。

ままり

美容師の友人も頻繁に確認されるとイライラしてました😅
土曜保育園しているのがその友人だけなので、多分その子が行かなくなれば園をお休みにできるからだと思います。
なので、その園はシフトの人はシフト表を保育園に提出する必要があるそうです。
実際にお休みなのに自分が遊ぶために預けたりする人もいて問題になり仕方ないのだとは思うんですが、こっちだって子供といたいのになくなく預けてるのに、悲しくなってしまいますよね💦
コメント主さんのせいではないですが、そういうルールを守らないご家庭がいる以上、仕方ないのかなとも思います。
でも腹立ちますけどね!

はじめてのママリ🔰

元保育士です。

そんな保育士の人いるんですね。
大変な状況の中働いてくださりありがとうございます🙇‍♀
コロナがまた増えてきているので、御身体大切にしてくださいね😭💓
お母さん、お父さんだって、リフレッシュしたいですよ!
気にしなくていいと思います🧡👶🏻
なんのための保育園なんですか!

ちゃんちゃんこ

ここに書かれたことそのままお手紙で園と市に提出されてはどうでしょうか。
保育士さんも、常にギリギリのところでお仕事されてるから、疑心暗鬼になってしまわれるのでしょうが、子供の様子を伝えるのが仕事として先では?と思ってしまいますね。
ほんとに資金や人が潤っていれば、そんなことでいちいち言わない心の余裕が生まれるはずですよね…😢

来悠美

保育園によってだと思いますが、小さい保育所とかは多いかなと思います💦
うちは、今の保育園は大変だからと分かってくれる保育園ですね💦
もう小学生になった長男の事も心配してくれてますし💦
うちも、お盆も預けますよ💦
仕事なので仕方ないです💦
それぞれ家庭に事情があるんだから、保育園側も言い方があるかなと思います。

園長先生に言ってみて、ダメなら市役所に相談するのが1番かと思います。

初めてのママリ

産休に入りましたが、保険屋してるので土日祝日休みです。
けど妊娠してから土曜は毎週預けてます。3人とも!!
フル活用してます😃
保育料も3人ともかかってませんが利用出来る部分は利用しないとです🤩

盆休みはあたしも旦那もちょうど3日休みあり休みですが
まだ預けるか決めてません😫
コロナと出産間近でどこも行けないしなぁ。と。

もちち

事情は異なりますが、すごいわかります!
「じゃあ職場までお電話してくださいよ…」とか
自治体に提出する年一の状況報告書を園にもあえて見せて説明するとかでしょうか。


私もフルで働いて、赤ちゃんを19時に迎えに行っていました。
2歳ごろ中コロナで在宅になった際、18時迎えができるようになったら先生から
「最近情緒安定してきてきましたね。やっぱり夜遅いおむかえが早くなって、よかったですね」と言われてイラッとしました。

事情があって好きでフルで預けているわけじゃないのに…と悔しく、こどもにも申し訳ない気持ちが日々あるのになぜ傷に塩ぬることができるのかなぁ。

はじめてのママリ🔰

初めまして!
保育士をやっています。
同業としてママリさんへの保育者の対応はひっかかりますね😂
ご両親共に医療関係でましてや
また感染が広がっていってる
コロナに関係なさっている部門で
勤務されているなんて私からしたら
大尊敬です!!!
毎日お仕事&育児本当にお疲れさまです!!
そこを理解していない訳ではないと
思いますがやはり嫌味な対応…と
捉えてしまいますよね。
私が勤務している園にも医療関係の
保護者様はいらっしゃいます!
ここ最近はヘトヘトになって
お迎えに来ることもあるので
子どもの引き渡し前に少しお母様の
グチを聞いてあげることも
ありますよ🤣
保育士も1人の人間なので
どこか含みを持たせた対応を
する方や嫌な部分を突っついてくる方も多いかと思います。
お子さんとお母様お父様のためにも
預けることがストレスにならないよう
園長又は役所へのご相談を
してみても良いかと思います!

はじめてのママリ🔰

わかります!わたしも医療職でコロナ受け入れ病院でもあるので,毎日消灯時間まで残業。休みの日くらいは家でみてくださいとか遠回しに言われるけど、それならこんなに逼迫して毎日肉体的にも精神的にも疲弊してるのにいつ休むの?と思います,,


休みやら仕事やらいろいろ探り入れられるのもほんと嫌気がさします。

でも,今医療機関が止まってはどうにもならないです!堂々と預けていいと思います。ただ,先生たちのおかげで働けます。ありがとうと言う感謝は伝えるといいのかな!と思います😺私はたまーにそういうお手紙書いたりしてますよ。

お互い大変ですが頑張りましょう!そして頑張ってくれてありがとう😊
私も産休入る前まで9ヶ月でもフルPPEでコロナ患者対応でした。早くコロナ落ち着くといいですね

だんごむし

医療職、感謝感謝です。
毎日本当にお疲れ様です。
そんな中育児もされており
ますます保育園の態度に
モヤモヤしてしまいます。。

私も現役保育士ですが、
まあ、たしかにお休みの日に
リフレッシュで休まれる
お宅も少なくないので
その気持ちはわかります。
でもコロナの現況、職種をみて
なんども疑うような態度に、
感じるものはないのかと
同職ながら恥ずかしい思いです。
私自身も、夫の夜勤明けや
私の病院、上の子の行事などで
下の子を保育園によく預けます。
先生方はなにか思ってるかもですが
主人の職種や私の都合を把握し
何も言ってきません。
本当にありがたいです…。

質問から日が経っていますが、
先生方にこの思いは打ち明け
られましたか?ここに書いてある
通りに仰られていいと思います。
保育園は、家庭のサポートまでが業務です。
親も保育士も人間。
きついしつらいしわかって欲しい。
仕事でなくても、ちょっと預けたい日は
預けられる世の中になって欲しいですね。
これも保育士不足でしょうか。
それとも保育の質が落ちてる?
どちらにしても残念ですね。
保育士と保護者かも知れませんが、
人と人ですから、そこには
思いやりというものがあっていいと
思います。
言葉を伝えることしかできませんが、
本当に毎日おつかれさまです。
そして毎日ありがとうございます。
あなたがいるから、
また元気になって頑張れてる人が
たくさんいますよ!
(私もその1人です!😊)

はじめてのママリ🔰

それは担任の先生によると思います。嫌みっぽいこと言う先生もいるし、ホントにいつも朗らかに迎え、送ってくれる先生もいます。目一杯預けて全然いいと思います。遊んでるならまだしも、仕事してて嫌み言われる筋合いない😄

ママリ

だいぶ前の投稿ですが、私も同じ経験をしたことがあるので、コメント失礼します。
私たち夫婦も医療従事者で、娘が小さい頃は毎日7〜20時で預けていましたし、休みも暦通りの日祝のみ、有休も子供が熱が出た時と子供の行事が年に3回午前のみの使用でした。運動会などの行事は全て土曜日の午前にあったので、私だけ午前半休とって午後は預け、本当にフルで保育園利用していました。うちの旦那も、勤務後に勉強会や学会、食事会があったので、朝の8時から〜夜中の1,2時まで仕事の日もあり、殆ど家にいない状況でした。
同じようなことうちもかなり言われて、かなりストレスでした😣職種的に、私が勤務時間を短くすればクリニック全体の営業時間を短くしなければならず、例えそれが可能だったとしても、もう一度元の時間に戻す時には保健所の許可が必要になり、認められるケースは少ないので、そうしたくてもそうしますとは言えず辛かったです🥲
そもそも保育園が遅い時間まで預かってくれなければ仕事自体出来なかったので、保育園には感謝の気持ちしかなく、とてもじゃないけど苦情など私は言えなかったです。預けている間はちゃんと勤務していて、勤務時間を短くすることは出来ない、自分の代わりが見つからないから今は勤務先を変えることも出来ないと、その都度伝えて耐えました。フルで利用するのはうちしかいない(非常識)のように言われて、確かに非常識かもしれないけど、こうするしか働けないので、仕方ないって思ってひたすら頭下げてお願いしてました😣
結局その後、後任の人が見つかったので転勤しましたが、転勤までは耐えて頑張りました😣💦

はなちゃんの母

そもそも、明けは休みではないところから、コンコンと伝えてやりたいですね。。