※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さと
家族・旦那

もうしんどいです。母が他界して10年。毎年命日前後の日曜にお墓参りへ…

もうしんどいです。

母が他界して10年。
毎年命日前後の日曜にお墓参りへ。
お墓参りは一年に一度だけです。

今日晴れたらプール行こうと言っていたので、お墓参りは少しズレても今月中に行けたら良いかと思っていました。
でも子どもがプール行かない、どこも行かない…など言い出し、何なん?ってイライラしてしまいました。
5歳の反抗期で癇癪などもあったりコロコロ言うことが変わったりもします。

プール行かないなら今日お墓参り行くと私が言っても、着替えすらしてくれない子ども。
でも一人置いて行くこともできないから、夫がいるつもりだったのは良いのですが、夫もグチグチ言う子どもにイライラし、「どこも連れて行かへんぞ!」と着替えすらしていませんでした。

いや、お墓参りは?一年に一回しか行ってないけど?
そんな夫と子どもの態度に悲しくなり、「何で誰もお母さんのお墓参りすら行ってくれないの?」と言ってしまいました。
そしたら夫は子どもに「何でお前のために俺が母ちゃん(私)にボロクソ言われなあかんねん!」とさらに切れていました。
私、そんなにボロクソ言ったか?悲しいって言っただけでしょ?
なので、私は一人でお墓参りに行きましたが、行こうと準備する気配すらない夫。

夫は近所にいる私の父と食事することも、会うこともほぼありませんが、私は割と頻繁に子ども連れて義父母と食事したり、会ったりしてます。
父の日母の日、義父母の誕生日には何か買って持って行きます。
でも夫は私の父に対して何もないし、私が言わない限り何も言いませんし、当然用意もしません。

最近も嘘つかれてたり、色々我慢の限界がきました。

コメント

はじめてのママリ🔰

大変ですね😞
義父母のために頑張るのはやめて楽しましょう。

はじめてのママリ🔰

母、妻ボイコットしてください。
1度主様の本気で怒ってるって
事を行動で示してください。