※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

2歳の男の子なのですが1日3回の薬は何時間開けたら飲んでもいいでしょうか?😔

2歳の男の子なのですが1日3回の薬は何時間開けたら飲んでもいいでしょうか?😔

コメント

あーちゃん

薬局ではいつも4時間空けてねと言われます!

  • みー

    みー

    私も4時間と言われた気がするのですが忘れてしまって😵‍💫
    調べても4時間以上と書いてあるので念のため5.6時間あければ大丈夫ですかね?😫

    • 7月17日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    大体私が言われたのは風邪などで抗生剤をもらった時で、食後とかのタイミングは気にしないでいいから4時間は空けてねと言われてました。
    5時間あけばほぼほぼ大丈夫かと思います!
    大体朝食8時→昼食12時で4時間ですし。

    • 7月17日
  • みー

    みー

    うちも同じ感じで言われました!そして風邪の薬です!
    風邪で朝起きれず10時前くらいに薬飲んだのでまたおやつの後くらいの時間に飲ませて見ます!!

    • 7月17日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    そうなんですね、抗生剤ならメイアクトやセフジニルあたりでしょうか?
    咳止めシロップ飲むと眠気が出るようで普段よりよく寝てくれます!
    おやつの時間ごろでバッチリだと思いますよ、お大事になさってください!

    • 7月17日
  • みー

    みー

    抗生剤は入ってなく、痰を出しやすくする薬でした!!
    だから最近よく寝てくれるのですね!!笑
    ありがとうございます😭

    • 7月17日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    みーさんも息子さん寝てる間にゆっくり休んでくださいね☺️

    • 7月17日
はじめてのママリ🔰

薬の種類によって、最低開けないといけない時間は違うかと思います💦

お薬もらった薬局等に電話すれば教えて貰えるかな?と思います。

  • みー

    みー

    薬によって違うのですね💦

    • 7月17日
みなみな

薬によりますよ。なので、薬剤師(調剤薬局)に問い合わせが最善かと思います。今日は日曜なので、ショッピングモール内とか薬局にいる薬剤師とか探せば聞けると思います。

  • みー

    みー

    そうなのですね😔
    どこも電話相談やってないみたいで💦

    • 7月17日
  • みなみな

    みなみな

    近隣の薬局に、薬剤師不在でしょうか?

    • 7月17日
  • みー

    みー

    どこも不在でした🥲

    • 7月17日
  • みなみな

    みなみな

    そうなのですね💦ショッピングモール内の調剤薬局はやってませんか?

    • 7月17日
  • みー

    みー

    ショッピングモールは電話対応できないと言われちゃいました😭

    • 7月17日
  • みなみな

    みなみな

    そうなのですね💦電話相談(♯8000的な)のはないですか?

    • 7月17日