
コメント

はじめてのママリ🔰
初期の段階ではミルクで主に栄養を摂ってるので量は減らさないと聞きました!中期くらいから?2回食が順調になったら減っていっても問題ないみたいです👶🏻

はじめてのママリ🔰
友人のお子さんはミルクを飲みたがらず4ヶ月健診の時にすでに離乳食を勧められていました。
完全に量は減らせませんが、離乳食を早めに始めてアレルギーもなかったようなので量をアップするペースも早めであげていたようです。
うちの上の子は哺乳瓶拒否で全くミルクを飲まなかったのですが、ストローマグにしてからゴクゴク飲むようになりました。
なのでストローやコップ飲みに変えたら飲む可能性もあるかもしれないです。
ちなみに、リッチェルの初めてのストローマグで5ヶ月くらいから練習してすぐに飲めるようになりました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
うちも2ヶ月の時点でそのつもり(2ヶ月の時にはすでに拒否始まってました)で病院から言われてましたが、4ヶ月検診の時体重少し増えてるしまだ大丈夫と言われて、5ヶ月入りましたが訳あってまだスタートしておらず、5ヶ月半からのスタート予定です。
うちの子もまさに同じで哺乳瓶拒否です!😭ストローマグ、リッチェルのなんですね!ありがとうございます!😭今日買いに行きます!
先日コンビのストロー、コップは買いましたが飲んでくれずでした、、😢- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
哺乳瓶拒否キツいですよね😭
そんな中体重は増えている点は安心ですね😊
リッチェル初めてのストローマグはボタンを押すと赤ちゃんが自分で吸わなくても飲み物が上がってくるので飲みやすいかと思います。
娘が使っていたのは写真のものです。
また、私が産んだ病院ではミルクをコップ(30ccくらいの薬杯)であげていたので、コップ飲みもできなくはないかもしれないです。- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
哺乳瓶拒否ほんときついですよね😢
それが体重今月から増えてなくて横ばいか減ってて、、、😢
詳しくありがとうございます!😭✨これ探して買います!🥺✨
産院、薬杯でそのままあげてた感じですか?!👀- 7月17日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました!
はじめてのママリ🔰
補足読みました。娘は2ヶ月から5ヶ月までミルク拒否でしたよ👶🏻1日トータル600mlいかないくらいでした!母乳は出なかったので完ミだったのですが。飲まなさすぎてノイローゼ状態でした。
寝ぼけてる時とか、寝入りばなはよく飲むとお医者さんに聞いたので寝てるところを抱っこして哺乳瓶近づけて飲ませてたりとかしてました👶🏻それでなんとか900mlまで飲むようになりました。
どうしても飲まないなら離乳食を増やせばミルク減らすのもOKだと思います!
はじめてのママリ🔰
うちも同じく2ヶ月から拒否始まりました。うちも今何とか寝入り、寝ぼけてる時で量稼いでいておそらく500程度です。起きてる時はほんと少ししか飲んでくれません。
900、すごいですね!
ほんとノイローゼ気味です…
ちなみに寝ぼけてるタイミングでミルクあげる時って、少しモゾモゾしてるタイミングでしたか?