
コメント

退会ユーザー
まだ一週間なので、慣れてないんですよねきっと!
泣いたらおっぱいずーっとやってたら飲むようになりました!

𝐦𝐚𝐦𝐚𝐫𝐢𝐧
乳頭混乱かもしれませんね😭😭
母乳とミルクは混合ですか?
もしかすると赤ちゃんが
毎回違う飲み心地に混乱して
おっぱい拒否してるのかも…🥲
おっぱいは自分の力で
吸わないと出てこないけど
哺乳瓶は簡単に飲めちゃうので
混合育児あるあるみたいです🍼
とは言え、できることなら
直接吸ってほしいですよね…
根気強く吸わせてみるか
最終手段は搾乳するかですね🥺
ちなみに、わたしは乳頭の形に
問題があり赤ちゃんが全く
直母を吸えず飲めなかったので
産後すぐからミルクでした。
一人目だし完母で育てたいって
私も思っていたので根気強く
頑張っていたのですが
そのうち授乳がストレスになり
吸わない子どもにイライラし
気付けば鬱っぽくなってました
なので、自分のためにも
完ミ育児に切り替えました👶🏻🍼
一人目だと悩みますよね。
ですが悩みすぎも良くないので
ゆっくりいきましょ😊
気分もあるので、ある日突然
また吸いだすかもしれませんし
それまでは搾乳しながら
様子見てみてはどうですか🤔?
-
ママリ
私も乳頭混乱かなと思いました…😭
哺乳瓶が飲みやすいんですね🥲
とりあえずは根気強く飲ませてみて、どうしても無理な時は搾乳してあげることにします💦
ありがとうございます✨- 7月17日

yubloom
うちの下の子も飲むのが下手で最初直母であまり飲めず、搾乳したりしてました💦
藁にもすがる思いでピジョンの母乳相談室の乳首買って使いました!
普通の哺乳瓶の乳首だと赤ちゃんにとっては飲みやす過ぎて、楽に飲めるせいか哺乳類がいい!哺乳瓶出して!ってなって直母で飲んでくれなくなることがあるって聞いたので😰
この母乳相談室の乳首は確かに飲みにくいのか結構時間かかってました😅
Amazonや楽天で買えます!
うちでは最初直母→搾乳して哺乳瓶であげる→ミルクって感じでやってましたが、授乳に時間かかりすぎて軽く病んでました😭
最終的にほぼ完母(夜寝る前だけミルク追加)でいけるようにはなりました!
うちは2800代で生まれたんですが、大きくなると乳首くわえやすくなって飲むようになった気がします🤔
上の子も下の子も軌道に乗るまで3ヶ月程かかりました😭
ママがしんどくなるのが1番良くないので、頑張って飲めなかったらミルクでも仕方ないか!位で頑張った方が私は楽でした🥲
新生児育児大変かと思いますが、無理せず頑張ってくださいね✨
あと写真いっぱい撮ってください!
私必死すぎて結構忘れてました😓
-
ママリ
慣れるまでに時間がかかるのですね…😭💦
周りから絶対母乳がいいと言われているので、それがとてもプレッシャーです😭
もう少し頑張ってみます🥲- 7月17日
ママリ
慣れるまで時間がかかりそうです😭
ありがとうございます✨