
コメント

A氏★
んーどうだろう。うちも一人目が逆子でしたが戻りませんでしたw二人目は、逆子になってしばらくしたら戻りましたが帝王切開でした。

義ママ
こんばんは。
私ではないのですが、知人が38週で戻ってました!お医者さんには珍しいと言われたそうですが、帝王切開当日に病院に行ったら直っていて帰されたと言ってましたよ。
-
義ママ
同じ投稿すみません(TT)
- 12月1日
-
サキ
回答ありがとうございます。帝王切開だと痕が残るし痛いけど自分の力で生みたいのでもう少し逆子体操を頑張ります。
- 12月1日
-
義ママ
その知人はお灸?やってましたよ!
帝王切開も立派なお産だとは思いますが、覚悟いりますよね。
戻られるように願っています♡- 12月1日
-
サキ
ありがとうございます☆検診が憂うつになります。
- 12月1日

ママリ
夜寝る向きだけで30~36週までクルクルしていましたが、最終的には逆子で帝王切開でした!
帝王切開のイメージ悪いかもしれませんが、計画的に産めるから予定も立ちやすいし、私のところは立ち会いもできたし、思ったより痛くなく怖くなく回復も早く、さらには医療保険適用できるし、等々考えようによっては良いことも沢山ありましたよ🎵
とにもかくにも無事に出産できますように✨
-
サキ
回答ありがとうございます。保険会社にいる知り合いからも帝王切開だと保険が出ると言われましたが何か抵抗があって…
戻ることを信じてもう少し頑張ってみます。- 12月1日

バズ
今第2子妊娠中のバズです。
1人目の時はずっと逆子でした!
逆子体操、お灸もしましたが逆子のまま。
臨月に入って外回転術をして逆子をなおしましたよ!
まだ諦めなくても大丈夫だと、おもいますが逆子体操きついですよね!!
そんなお母さんの頑張りがベビーちゃんに伝わりますように!
-
サキ
回答ありがとうございます。
今週、検診があるので外回転術をしてもらえるか聞いてみようと思っています。
1人目の時は33週で直っていたので固定してもらいました。
今回は遅めで逆子になったから不安です。
帝王切開はイヤです。- 12月4日
サキ
回答、ありがとうございます。今回、2人目で上の子の時も逆子になったけど早くに直ったから固定して帝王切開にはなりませんでした。
A氏★
一人目が帝王切開だと二人目も帝王切開ですからね。でももしかしたらクルって回ってくれるかもしれませんよ!でも大体もう固定されてる感じになっちゃってるかもしれないですよね。