
最近の携帯ショップの対応が不親切に感じることが多いのですが、皆さんはどう思いますか。
ここにいる方を批判したいわけではないし、全員が全員そうでは無いと思いますが。。
最近携帯ショップて不親切なところ多くないですか?😅
もっと手厚くサポートしてよ!とかはまっっったく思っていないのですが、
え、そんなの聞いてないんだけど…とか、
え、それなら店舗にいる時言ってよ…とか、分からない事があって電話しても色んな部署?たらい回しにされたり😂
私自身も業種は違えど接客業していたので、大変さとか分からなくもないけど…
お金のこと絡んでくるのでなんだか疲れちゃいました🥲
格安SIMとか色んなこと増えてきて働いている人達も訳分からなくなってきているんですかね😂
- ママリ(3歳7ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ひまわり- ̗̀ 🌻 ̖́-🌱
前使ってたスマホが急に壊れて電源が入らなくなった時にどうしようと思って予約せずに店に行ったのですが、
店員さんに予約してますか?と聞かれ、急に電源がおちて壊れたので予約はしてませんと答えると予約しないとダメですと言われ。
何のフォローもなく帰されかなり不親切だなと思いました。(-"-)💢
予約しないといけないのは分かりますが何か対処法を考えてくれてもいいのにと思いました😭
ママリ
分かります!私も予約無しで行って「今日は全然無理でーす」の一点張りで嫌な思いしました🥲完全予約制なのかそうじゃないのかよく分からないですよね😭はっきりしてほしい…
なにか対処法教えてくれたりだとか臨機応変に対応してくれたら良いのにと思いますよね😔
ひまわり- ̗̀ 🌻 ̖́-🌱
急に壊れた時には対応してほしいですよね😭
携帯ショップではないですが
前に娘の水着と水泳帽を買いに行った時に、帽子のサイズが分からなかったので
店員さんに頭のサイズを測ってもらって50cmですと言われたけど、SかMか分からなくてMで大丈夫ですかね?と聞いたら店員さんに、だから50cmと言ってるじゃないですか、後はお客様の判断ですと言われた日にキレそうになりましたm(_ _)mかなり不親切で最悪でした😅
ママリ
え、そんな言い方あります!?
接客業しなきゃいいのにと思ってしまいますね😅
残念な事ですがやはりどこに行っても良い店員さんばかりではないですね…🥹
ひまわり- ̗̀ 🌻 ̖́-🌱
はい😅さすがに酷すぎて
旦那と態度悪いなと話しました😅