※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

産後むりをすると年を取ってからしんどくなるよとよく言われるのですが、どのような支障がでるのでしょうか??

産後むりをすると年を取ってからしんどくなるよとよく言われるのですが、どのような支障がでるのでしょうか??

コメント

deleted user

更年期障害が酷くなったり、知り合いは頭痛が治らないと言ってました😭

アンズ

産後四年程で歳はそこまでまだ取ってないですが、腰を疲労骨折、ぎっくり腰持ちになってしまいました🥲
ちなみに、ワンオペ、仕事、家事全て4日間の退院終えてから休んでる暇もなかったです😂

きなこ

更年期を迎えるといろいろと酷くなるっていわれたりしますよね!

出産すると子宮内膜に大きな瘡蓋ができてる感じになりますが無理して動くと悪露が増える(傷が治る前に瘡蓋が剥がれる)を何度も繰り返してると、その傷は綺麗に治らず、そこの部分が固くなり、血流(リンパ液の流れ)が悪くなります=リンパ液はホルモンなので結果として更年期障害がひどくなると聞きました🤔

あとは骨盤の歪みとかをそのままにしてると更年期を迎えた頃に子宮脱や尿漏れなども、、、

でもその家庭の事情があるし全員が必ず安静にしとくのは難しいことだとは思います😂なるべく出来るなら、って感じですかね✌️

しろ

更年期障害が酷いと聞きます。
義母は更年期障害で鬱のようになったり毎日訳がわからない事で怒ったりと精神的に大変だったので産後は安静にしてくれ!と旦那に言われました🙂
更年期障害で家族もとっても大変だったようです😅

はじめてのママリ🔰

腰痛はよく聞きます
私も冬に腰を痛めて整形外科受診したら医者に「ヘルニアの一歩手前」と言われました😭