
友人から出産祝いをもらったが、結婚祝いもお返しすべきか迷っています。結婚式の予定が不明で、出席してもらった際にはお祝いをもらっていません。出産祝いのお返しとして準備し、結婚生活に役立つものを内祝いにするのはどうでしょうか。
最近入籍した友人から出産祝いを貰いました。
お返しについてなのですが、
結婚祝いを内祝いと一緒に送るかどうかを迷っています。
・結婚式をやるかどうかわからない
・やるとしたら出席するので結婚祝いは不要
・私のときは結婚式に出席してもらい、お祝いはもらっていない
結婚式があるかもしれないので、今回は普通に出産祝いのお返しとして準備して、結婚生活で使えそうなものを内祝いにしようかなとは思っているのですが、どう思いますか?
コロナ禍というのもあり、結婚式するの?とは気軽に聞けませんでした😢
みなさんならどうしますか?
結婚式をやるやらない関係なく、結婚祝いも準備すべきでしょうか🤔?
- はじめてのママリ🔰
コメント

みみん
私なら結婚式やるかどうか聞いちゃいますね🤔
私の友達は親族だけでやるよーって子もいるので!

ぺぺ
私も結婚式をするかしないか聞きます😊
する方向で考えていて、友人も呼ぶ予定なら結婚祝いはあげないです!
-
はじめてのママリ🔰
この前会った時に聞けなかったので、今内祝い送る前に聞いて、聞いてから内祝いと結婚祝いを送ってしまうと迷ってたのがわかってしまうのがなんとなく嫌で🥺そんなに気にしないですかね😢?
- 7月16日
はじめてのママリ🔰
この前会った時に聞けなかったので、今内祝い送る前に聞いて、聞いてから内祝いと結婚祝いを送ってしまうと迷ってたのがわかってしまうのがなんとなく嫌で😢そんなに気にしないですかね💦?
みみん
私なら気にしないです!
結婚式やらなくてもお祝い贈りたいって思って聞いてくれるのは嬉しいと思います😊