
子育てで焦燥感ややる気不足を感じています。外出もままならず、休日にしか外出できず、つらいと感じています。
四ヶ月のママです。
もともと、鬱っぽいのもありますが、
子育ての日々が焦燥感でいっぱいです。
体もきつく、なにをするにもやる気がでなくて、
家の掃除もなかなかできません。
外にでないとでないと、、とはおもっていますがどこにもでかけず家の中ですごしてしまったり、、でかけるとしてもやっと夕方。
旦那が休みの日はどこかへつれていってもらえますが、いないときが大半なのでいつもこんなかんじでいやになります。
今日もいまから子供をおふれにいれて、きがえて化粧して、、歩いていけるとこに買い物にいきます、、。
こんなものかな、、
- honey(10歳)

たつきあき
自分なりに!!です!
私の場合、赤ちゃんは転がしてても成長する!!がモットーです笑

あいももねこ
こんにちは(´・◡・`)
私は6ヶ月の双子ママしてます。
ちなみに散歩中。旦那は休みだけどソファーの上から動かず。
結婚、出産してからストレスが半端なく鬱に近い感じです。
生理前は必ず安定剤を飲み、眠れない時も飲みます。
何だか結婚も出産も前はすごく夢見てたけど現実ってこんなものか…って思っちゃいますよね。
妊娠→双子発覚→仕事辞め→地元離れ→結婚→引越し→すぐに切迫で3ヶ月入院→退院→里帰り
って感じで環境が変わりすぎストレスばかりでした。
でも最近やっと外にベビーカーで散歩に行く事が増えいろんな人から話しかけてもらえるようになりました。それだけでも気分が違います。
まだうちは小さいし二人もいるから中々ショッピングモールとかはいけないです(´ε`;)
公園もまたわ早いし…

あいももねこ
なんだか虚しくなるときってありますよね…
独身の時のほうが笑ってたかも…

ちっち
めちゃわかります。
最近常にいらいらしてて、気を抜くと涙がとまりません。。
うちは旦那が出張ばかりでほぼいないので、よそのパパを見ただけで怒りが沸点に達します。
重症です(^^;;
コメント