コメント
黄緑子
耳鼻科でお薬貰ってきてますよ!
吸ってもらえるし、羽交い締めですが(笑)
yu-s
無理矢理掴まえて鼻を吸います!
あとはお風呂でママが手本見せてやる👊😃💕
娘はLINEのスタンプのかばおくんの鼻息を真似してできるようになりました😁
-
ももちゃん🎵
コメントありがとうございます💓
はなみずとって で吸いますか?
LINEスタンプが意外なところで活躍するのですね🎵- 12月1日
-
yu-s
口で吸うタイプです!
病院でやってもらったときに
目の周りが内出血してたので、
そこから練習しました😁
かばおくんいいですよ😆- 12月1日
ママコロ
うちの子供も少し前にまさに今そんな感じでした!!今はだいぶ良くなって寝てくれるようになりました(>_<)
奥の方の鼻水ってなかなかとれませんよね。。私はもう耳鼻科に連れて行って奥の方の鼻水も吸ってもらいました💦そしたら結構とれて薬ももらったのでそれでだいぶ回復しました😅あとは気休めかもしれないですが市販のベポラップを寝る前に塗って寝るようにしました(笑)
耳鼻科の先生もこの時期の鼻水は長引くし、とにかく吸ってあげるのが一番だと言ってました😢
-
ももちゃん🎵
うちの子鼻が弱いのか、すぐに鼻水がでるので
耳鼻科には通いづめですー(>_<)
ベポラップがどこかに無くなってしまったので全力で探してみます(*´∀`)
コメントありがとうございます💓- 12月1日
まゆ
うちもずっとそんな感じでした💦鼻水吸うのは物凄く嫌がって暴れましたが、何とか抑えてでもやりました‼︎あまりにも治らないしひどかったので耳鼻科行ったらとにかく吸ってあげること、耳鼻科に週3くらい通う事になりました。鼻風邪とかってとても長引くので大変ですよね😭
-
ももちゃん🎵
口で吸うチューブの物を使っていますか?
うちも、耳鼻科にはしょっちゅうお世話になってます(;_;)
吸ってもらって薬をのんで治って1週間くらいしたらまたなっての繰り返しでつらいです(;_;)- 12月1日
-
まゆ
そうです♡
耳鼻科の薬って効かないので、寝る前だけは薬局で買ったやつ飲んだらぐっすり寝てくれました‼︎最初は抵抗あったけど、寝てくれた方が良いと思って^_^
うちも治るまで3週間かかったり、治ったと思ったらまた…って感じでこの時期本当嫌です😭- 12月1日
-
ももちゃん🎵
薬局の薬っていう発想はなかったので、試してみたいとおもいました(*^^*)
もし覚えていたらでいいのですが薬の名前を教えていただけますか?(>_<)- 12月1日
-
まゆ
私も友達から教えて貰いました^_^薬局によって種類は異なりますが、咳止め、鼻づまり用のシロップです^_^♡
- 12月1日
-
ももちゃん🎵
シロップならうちの子すきなので、飲めそうです🎵
とても参考になりました💓買いにいこうとおもいます!ありがとうございます💓- 12月1日
shtry☆*
とりあえず、目頭と目頭の間から小鼻に向かって何回かマッサージしてやると、少しは鼻づまりが解消されます。
けど、やっぱり耳鼻科で鼻水を取ってもらった方がいいと思います😄
鼻水吸い器じゃ限度がありますもんね💦
-
ももちゃん🎵
マッサージ、はじめて聞きました!とってもいい話を聞けてよかったです(>_<)!ありがとうございます💓
耳鼻科には通いづめで、明日も行くのですが今息ができなくて寝れないのをどうにかしてあげたい!と思って質問したのでとても参考になりました(*^^*)
コメントありがとうございます💓- 12月1日
ももちゃん🎵
コメントありがとうございます💓
耳鼻科には月に何度も通っているのですが、
夜寝るときに息ができなくて、寝れないのが辛くて(>_<)
明日耳鼻科いってきます🎵