※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼん
子育て・グッズ

男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳が一般的ですか?

七五三について質問です!
3歳の男の子なんですが、男の子は5歳だけするんですか?男の子は3歳と5歳
女の子は3歳と7歳だと思っていたのですが🤔

コメント

ママリ

うちの地域だけかもわかりませんが男の子は5歳だけと聞いてました😊

はじめてのママリ🔰

地域や家庭によりますよ🙂

deleted user

うちの地域は男女共に3歳だけです😊地域によるかもですね🥰

three

私も男の子は5歳だけと思っていましたが、髪置の儀と言われるのが3歳で男女問わないので最近は3歳の男の子もお祝いする家庭が増えてると思います☺️

はじめてのママリ🔰

我が家は3歳と5歳です😊

はじめてのママリ🔰

うちの地域は女の子は3歳、5歳
男の子は5歳、7歳でした💦

でも男の子でしたが3歳からしました!
まわりからはえ?なんで?って言われましたが
友達も3歳からしてる子多かったです🥹

deleted user

地域や家庭によりますね😊
うちは、3歳で記念として写真だけ、5歳で写真と祈祷をしました😊
3歳の幼さが残る感じ、5歳のお兄さんになった感じがわかって、3歳で写真だけでも残しておいてよかったと思っています😊

deleted user

基本は男の子5歳、女の子3歳と7歳です。地域によって変わります。また家庭によっては、最近では男の子も3歳します。被せ布?が3歳なので可愛さを残すのにする方が多いかなと思います。

ぼん

みなさんお返事ありがとうございました🥺✨
ほんと地域によって様々なんだなぁととても参考になりました😊!