
仕事や育児の両立が難しく、帰宅後のご飯作りが特に負担に感じているとのことです。休日の作り置きも難しく、経済的な理由から宅配サービスも利用できない状況です。皆さんはどのように対処しているのでしょうか。
仕事、家事、育児の両立って難しいし疲れる、、、
仕事終わって保育園お迎えいって帰ってきてから座る暇もなくご飯の支度😔
まず、この帰ってきてからのご飯作りがたまらなく嫌です😭
休日に作り置きなんてしんどすぎて無理。メニューも思いつかないし、下の子が絶賛後追い中でなにもできないし😟
お金に余裕があったら宅配とかしたいけどそんな余裕もなく、、、。
皆さん毎日どうしてますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

COCOA
副菜一品をお惣菜に頼ったりしてますよ、
後はお肉焼いて、味噌汁作るだけとかです。

ママリ
キッチンの真横に220✖︎220のサークルをおいて、そこで遊ばせています🥺
煮込んでいる最中とか、お湯を沸かしている最中に私も一緒に遊んだりしています🤭
サークル、めっちゃ楽ですよ👍
同じく働いており、ドアtoドアで6時15分〜17時で
繁忙期(今日とか)
4時50分〜17時30分で毎日バタバタです😫
一昨日も時間がなくて
牛すじカレーと
オニオンスープ
茄子の煮浸し
スパゲッティサラダ
のみでした!笑笑
忙しい時は
通常の7品から1〜2品ほど減らして、簡単な料理ばかりですが忙しい時も毎日作っています😂
息子も食いしん坊で早くご飯ちょーだいってアピールがすごいです🥺笑笑
実家でお母さんが作っていてくれた頃に戻りたーーーい笑
はじめてのママリ🔰
昨日惣菜に頼りました🙏😭
別にそれだけでもいいですよね😔💦