※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜に号泣し、私が抱っこすると泣きやむことがあるが、後追いか寝ぐずりか不明。

これは後追いですか?

生後6ヶ月の男の子です。
生後3ヶ月までは旦那と2人で育休を取得し、その後は日中ワンオペです。
日中子どもと2人でいると後追いは全くなく、1人遊びが得意なのですが、夜に旦那に息子を託して私が風呂に入ると急に号泣し、私が抱っこをすると泣きやみます。但しこれが毎日というわけではなく稀にですが旦那に絵本を読んでもらったりすると大丈夫な日もあります。

これは後追いの一種なのでしょうか?
それともただの寝ぐずりなのでしょうか?

コメント

アラサーママリ👼🏻

ママだと落ち着くから泣き止むのかなと🥺
その場から見えなくなってて泣くのは後追いですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その時間から何故か私の姿を見れる位置にいないとダメなことが多いです…。でも本当その短時間だけ後追いってあるのかなと思い質問させていただきました。

    • 7月16日
deleted user

後追いの始まりかと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これがはじまりなんですかね…
    1ヶ月くらいずっとこんな感じで参ってます😮‍💨

    • 7月18日