※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいこ
子育て・グッズ

息子が乳糖不耐症で、ノンラクトミルクに変えたら下痢が止まったが、再び酸っぱい臭いの便に戻った。1ヶ月以上様子を見た方が良いか悩んでいます。ミルフィーは効果的でしょうか?

乳糖不耐症について
息子の下痢が三週間程続き、乳糖不耐症と診断されました
ノンラクトミルクに変えたところピタッと下痢は止まって約二週間経過します
試しに依然と飲んでいたほほえみを8匙中3匙程入れてみたらまた酸っぱい臭いの便に戻ってしまいました…
ノンラクトミルクに変えてからも1ヶ月以上は様子をみた方がいいのでしょうか…?
かなり金額的にも負担です
また、ミルフィーでも乳糖不耐症の子には効果的ですよね?
経験のある方教えてください(´・ω・`)

コメント

まいまい

うちも乳糖不耐症に一回なりました!
ノンラクト高いですよねm(__)mうちは生後8カ月の時で、離乳食をしっかり食べてたのでミルクは少ない方でしたがそれでも負担でした。。
ですが病院では1カ月は続けるように言われたので、約1ヶ月はノンラクト続けました(^^)
その後はすっかり治って、ミルクを元々飲んでいた物に変えても大丈夫でしたよ!
なのでやっぱりもう少し続けた方がいいと思います(;_;)
ミルフィーは使った事ないですm(__)m

  • まいこ

    まいこ

    やはり1ヶ月は続けてみないとだめですね…
    ありがとうございます!

    • 12月3日