![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
洗濯物を分ける基準について教えてください。子どもができてから細かく分けるようになり、分けすぎか悩んでいます。
みなさん洗濯する時に分けているものってなんですか?💡
うちは、①靴下②下着とパジャマ+シーツ③そとに着ていく洋服その1④外に着ていく洋服その2(色物)⑤タオル⑥トイレマット⑦キッチンマット⑧主人のカッターシャツ(真っ白のみなので漂白剤入れてます)
夫婦2人の時はここまで分けてなかったんですが、子どもができてからどんどん細かく分けるようになりました🌀今の家に引っ越してから洗濯かごも縦に分けて入れれるようになってる物に買い替えて脱いだら種類別に分けてます。
ただ、分けすぎなのかな?とも思ったり...
- はじめてのママリ🔰
コメント
![︎︎︎︎︎☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
︎︎︎︎︎☺︎
夫の仕事着のみしか分けません(笑)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
なにも分けてないです🤪🤪
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね‼️靴下も他の洗濯物と一緒ですか?なんか気になってしまって...
あと、キッチンマットやトイレマットは使用されてますか?使われてないご家庭もありますよね?💡- 7月16日
-
はじめてのママリ
一緒です!!
けど、実家時代は父親は分けてました(笑)
夫のことまだ汚いと思ってないので仕事でよっぽど汚れたとかなければ一緒です!
キッチンマットは布ではなくてシリコン?で、トイレマットは使ってないです😭
お風呂マットは洗ってます!
お皿とか拭くタオル、水切りタオル、布巾も一緒に洗っちゃってます…やばいですよね🤣🤣- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
私も実家に住んでる頃、父と一緒に洗わないで‼️と一時期母に怒ってお願いしてました😂
今は私も主人と分けて洗いたいほど汚いとか思ってないので、たまに仕事で使ってる作業着のみ別って感じです。
キッチンマットも布ではないタイプがあるのですね!トイレマット使われてない方もけっこういらっしゃって、使わない発想がなくビックリしてますが、参考にさせてもらいます😊✨- 7月16日
![𓃡もまみ𓃩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𓃡もまみ𓃩
すごいですね😂!!シーツとかタオルケットとかの大物を別にするだけです。マット系は布ではないし!
-
はじめてのママリ🔰
マット系は布ではないのですね‼️詳しく教えてもらえますか?我が家もバスマットは珪藻土使ってます。キッチンとトイレはどうされてますか?😌
- 7月16日
-
𓃡もまみ𓃩
バスマットは同じく珪藻土です!
キッチンはニトリのPVC素材のぷにぷにのやつです!トイレはいつでもすぐ拭き掃除できるように何も敷いてないです😀- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
トイレはけっこうマット類使用されてない方が多くてビックリしました😳使わないと言う発想がなかったので😂
参考にささてもらいます✨- 7月16日
![けー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けー
ベッドカバーやソファカバー類は単独または似たような類のものと洗います。
その他は基本一緒です。
高かったオシャレ着とか冬はニットなんかは洗剤が違うので別です。
あとマットの類はうちはカーペットしかないので…
昔トイレマットやカバー使ってたときは単独で洗ってました😌
そんなに分けてたら時間すごいかかりませんか?💦💦
大変そうです💦
-
はじめてのママリ🔰
みなさんやはりそんなに分けてないんですね😂靴下は特に気になってしまいますが、下着や洋服類と混ぜて洗ってますか?💡
- 7月16日
-
けー
いっしょですよー!
- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 7月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
足拭きマット含めて同じです汗
-
はじめてのママリ🔰
足拭きマットとはバスマットでしょうか?靴下も下着も関係ない感じですよね?
分けてるものはないって事ですか?トイレマットやキッチンマットなどは使用してませんか?それとも、それも一緒に洗濯してるのでしょうか?
みなさんのコメント見てなるほど!って感じです😂- 7月16日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
苦じゃないならいいと思います✨
うちはマット系なくて…大物、旦那のもの、私と上の子のもの、下の子のもの、タオルです❣️
-
はじめてのママリ🔰
苦じゃない...といえば、そうかもしれません。。。毎日全部洗濯してるわけじゃないので、普段は1日に1回か2回まわしてて、週末に4回とか回してます😂
まだ、3ヶ月のお子さんのは今だけはわけるの納得です😊ちなみに、人で分けてると言うことは、靴下も下着も洋服もすべてまるっと一緒って事ですよね?💡- 7月16日
-
ママリ
そうです!旦那のものと一緒に洗いたくなくて🤣🤣笑
- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 7月16日
![まち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まち
うちは基本は洗濯の仕方で分けてます。
普通の洗濯のもの、オシャレ着モードで洗いたいもの、しっかり洗いたいけど柔軟剤は使えないもの、泥汚れなどハイター入れて洗うもの(夫の作業着など)ですね。
使う洗剤や柔軟剤の有無が違うのでわけてるって感じです。
気持ちの問題でわけてるのはマット類くらいかな?
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、確かにオシャレ着用の洗剤とか使う物は我が家も別です💦季節物なので書き忘れてました!
気持ちで分けてるものはマット類との事ですが、マットはどこのマットですか?トイレマットとキッチンマット一緒でも抵抗ないですかね?- 7月16日
-
まち
マット類は全部まとめてです。
お風呂、トイレ、キッチンマットですね。特に抵抗はないです。- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 7月19日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
⑥、⑦は分けてます🤗
あとは旦那さんの仕事の作業着、野球の服、ゴルフの服は分ます👍🏻
-
はじめてのママリ🔰
⑥⑦はちなみに一括りですか?それとも、⑥と⑦に分けられてますか?💡
作業着やスポーツの服は汚れますよね💦💦
靴下は気にされませんか?下着や外に着ていく洋服なんでも一緒って事ですよね?- 7月16日
-
ママリ
⑥⑦は一括りです👍🏻
靴下は気にしないです😳
そこまで気にしてたら、洗濯何回もしないとダメになりませんか⁈💦- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです😂なんか気になって分けてたら、どんどん小分けになってしまいました💦
- 7月16日
![❁ YURA ❁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❁ YURA ❁
すごいですね😳💦✨
うちは分けるのトイレマットだけですw
-
❁ YURA ❁
あ、あと今は大人と赤ちゃん用で分けてます!
それも面倒なんで今の洗剤終わったら一緒にする予定です😂- 7月15日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、トイレマットは気になる感じですね💡キッチンマットなどは使用されてませんか?
キッチンマット使用してる場合、洗濯は何と一緒に洗ってるか聞きたいです😃- 7月16日
-
❁ YURA ❁
キッチンマットはニトリの拭けるタイプのやつなので洗濯せずに気になったら買い替えちゃってます!
半年に1回か年1くらいですが😂- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
写真添付ありがとうございます😊参考にさせてもらいます✨
- 7月16日
![なーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なーちゃん
我が家はマット類はないので、基本は全部一緒です笑
ベッドシーツなどは大きいものと、おしゃれ着は分けてますが、その他のものは特に分けてないです。
色ものも、特に色落ちしないので分けたことないです。
-
はじめてのママリ🔰
マット類は使用されてないんですね‼️不便はないですか?逆にこまめに掃除されてる感じでしょうか?💡トイレ掃除と、キッチンの油汚れの床掃除の頻度を教えてほしいです😃
色落ちするものがないと分けなくてすみますよね💡新しいお洋服は色落ち試されてから、色落ちしない事確認して他のと混ぜてる感じでしょうか?- 7月16日
-
なーちゃん
不便ないですよ!
トイレは汚れてたらその都度拭いて、週2くらいでトイレ用クイックルワイパーしてます!
油汚れもその都度拭いて、週末にブラーバしてます!
そうですね!
色落ちしないか確かめてから混ぜてます!- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
その都度掃除されてる感じなんですね‼️参考にさせてもらいます✨
- 7月16日
はじめてのママリ🔰
忘れてました💦うちも作業着ある時はそれも別です。。。作業着のみしか分けてないと言うことは靴下も下着やパジャマ、洋服もすべてまるっと一緒って事ですよね?💡
キッチンマットやトイレマットはそもそも使ってない人もいますが、どうですか?
︎︎︎︎︎☺︎
仕事着と言うか仕事で使う靴下 パンツ Tシャツ 仕事着上下 等とって事です。
キッチンマットもトイレマットは私や子の服とフェイスタオル バスタオルと一緒に洗います。
洗えば一緒ですし。
夫の仕事はちょっと他人の血液等が着いてるかもしれないで別です。
はじめてのママリ🔰
職業柄ってのもありますよね💡💦
うちも普段はスーツですが、たまに作業着で外に出てるので作業着は別にしてます。書いてませんでしたが...
確かに洗えば一緒ですね😅💡💦