
流産の可能性がある状況で、つわりが続くかどうかや手術の必要性について心配です。
やっと2人目を妊娠して、10日前に病院に行った時は正常妊娠で今4〜5週目くらいかなと言われ、今日は心拍確認できるかなと病院に行き、6週目くらいやねと言われエコーをしたら胎嚢しか見えないから流産と言われました。お医者さんが流産と言ったら確実ですか?希望はないですか?諦めきれず色々と調べてしまいます。吐き悪阻もひどいので、こんなつらい思いしてるのにと思ってしまいます。1週間後自然に流れなければ手術といわれました。
つわりも確実に流れるまでは続くのでしょうか?何もかもがつらいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
流れるまではつわりあるって聞いたことあります😢

てんまま
10日前に胎嚢確認、現在も胎嚢の中に卵黄嚢などもない感じでしょうか…?
空っぽだったら枯死卵というものかな、と思います。胎嚢だけ大きくなるものです。
何事も100%ということはないので
まだ可能性はあると思いますよ!
ただ、悪阻は流れちゃうか手術するまで続くと思います😭
-
はじめてのママリ🔰
胎嚢の中になにもないから流産と言われました。私が見た感じも胎嚢は大きくなってる気はしましたが空っぽでした。
つわり頑張って耐えたいと思います!ありがとうございました!- 7月15日

ままり
お辛いとは思いますが、完全に流れるまで悪阻は続く人が多いです。
しかし、6週で流産の確定するのは早い気もするのでセカンドオピニオンも視野に入れて見てはいかがでしょうか?💦
-
はじめてのママリ🔰
つわり、続くのつらいですが、頑張ります!
あまりにもあっさり言われ過ぎて、ショックとほんとなのか?と思ってしまいまして、、、そのためのセカンドオピニオンですね。検討したいと思います。ありがとうございました。- 7月15日

はじめてのママリ
私、心拍確認9週でしたよ!
-
はじめてのママリ🔰
9週で心拍確認もあるんですね!?まだ赤ちゃんがいてくれてると願いたいと思います。
- 7月15日

はじめてのままり
うーん、わたしも6週で流産ってまだわからない気がしますけど💦
後1週間くらい様子見て他の産院に一度受診してみた方がいいと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
他の産院で受診を検討したいと思います。ありがとうございます。
- 7月15日

彩華
1度自然流産した経験があります。その時は妊娠していた自覚症状も無く、赤く染った便器内を確認し病院で初めて妊娠していた事を知りました。
悪阻は人それぞれなので、確信は持てませんよね。
8週目まではなんとも言えないのに確定は、、まだ様子見たほうが!
とにかく体に気をつけてください🙇♀️
はじめてのママリ🔰
やはり、そうなんですね、流産したらつわりはおさまるはずやけどってお医者さんが言うてたので、えーって思ってたのですが、流れるまでは続くのですね、、、もう少し耐えます。ありがとうございます。