
生理が来ない理由について、排卵検査薬が正確かどうかや排卵が正常に起こっているかが疑問です。妊活中で周期が不安定な場合、生理が遅れることもあります。同じ経験の方や知識のある方のアドバイスを求めています。
生理が来ない理由は何がありますか?
説明が下手で上手く伝わるか分からないので、箇条書きにします。
・先月より2人目妊活を始めました。
・排卵検査薬にて大体の排卵日を調べています。
(画像貼ります)
・6/27はドゥテストではなく海外性のもので陰性でした。
・タイミングは6/28.30.7/3にとっています。
・産後の生理2回目(6/9〜)で周期は安定していません。
・出産前は32-25日周期でした。
・生理から排卵までの日程が長くなることはあっても、排卵から生理は14日±2日、とママリで伺いました。
・排卵が6/28ころだとしたら7/12が14日後。
・7/12にドゥテスト陰性、7/14にチェックワンファスト陰性でしたので、妊娠の可能性はないと思います。
(リセット待ちです)
このような状態で、本日(7/15)も生理が来ません。
排卵日が間違っていた、以外に生理が来ない理由はなんでしょうか...??
排卵検査薬が間違っていた...??
そもそも排卵していない...??
同じような経験をされた方や、知識がある方、なんでもいいので教えていただきたいです。
よろしくお願いします
- り(1歳11ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

ママ
産後でまだ生理が安定していないだけなのかなと思いました🥺

サリー
28日の排卵検査薬が強陽性なので、
排卵はしていると思います(^^)
7月12日に検査薬使用で陰性とのことですが、
使用するのが少し早くて陰性だったのでは…?と思います。
もし妊娠していたら、早くて来週頭頃なら陽性反応出ると思います(^^)
-
り
コメントありがとうございます✨
排卵しててほしいです!
妊娠希望なので、もし生理が来なければ週明けにもう一度検査してみようと思います!!- 7月16日
り
コメントありがとうございます✨
確かにまーーったく安定していないです...
排卵が来た(検査薬が陽性になった)ので、2週間ほどで来るものだと思っていました。
安定するまでは、排卵〜生理までもバラバラになることがあるのですね💦
知らなかったです、教えていただきありがとうございます✨