
完母でも乳糖不耐症はあり得るのでしょうか?1歳の息子が便秘・下痢で悩んでいる。小児科では乳糖不耐症ではないと言われ、細菌検査で雑菌が見つかり薬を服用中。アドバイスを求めています。
完母でも乳糖不耐症ってあり得るのでしょうか??
28日で1歳になる息子ですが,約1ヶ月ゆるい便〜下痢をしています。薬がきれるたびに小児科受診していますが,
先生は完母だから乳糖不耐症ではないと言われました😂😂
4歳の娘は混合で育てていて、ちょーど10ヶ月で乳糖不耐症になり、専用のミルクに切り替えていました!
今回は初め、細菌検査をしたら雑菌があったと言われ、ホスミシン・ビオRというのを飲んだり,少し良くなってきたら整腸剤を飲んでいて、この繰り返しです🥲🥲
どなたかアドバイスください😵💫💦
- シナプシュ

退会ユーザー
下痢が続くとお腹の酵素が流れてしまって後天的な乳糖不耐性になると言われたことあります(お医者さんにです)
うちの子は食べ過ぎでひどい下痢をして、その後お薬を飲みながら良くなるまで3週間くらいかかりましたよ
コメント