![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
過呼吸になったので帝王切開をお願いしました。前もってでなく、その時です
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
パニック障害と妊娠鬱でしたが私が通ってた病院はこちらから希望しての帝王切開は無理でした。
-
はじめてのママリ🔰
無理なんですね…
無痛分娩で産みましたか?- 7月15日
-
ママリ
2人とも計画普通分娩でした!
- 7月15日
-
はじめてのママリ🔰
パニックの発作は大丈夫でしたか?
- 7月15日
-
ママリ
事前に薬飲んで挑んだので大丈夫でした😊
発作が起こっても精神科と連携とってもらってたのですぐ対処してもらえるという安心感もありました!- 7月15日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
やはり総合病院で出産されたのでしょうか?- 7月15日
-
ママリ
私は個人病院、総合病院は断られて大学病院でした。
薬飲んでたので…- 7月15日
-
はじめてのママリ🔰
私も薬飲んでるので断られる可能性高いですね😅
ご丁寧にありがとうございます😊- 7月15日
-
ママリ
今はまだ病院にかかられてないのでしょうか?💦
陣痛いつくるかわからないので24時間精神科医のいる病院の方が安心感はあります!
あと薬飲んでるとあかちゃんに離脱症状起こる可能性があるのでNICUがあったほうが良いです😊- 7月15日
-
はじめてのママリ🔰
初期でまだ病院に行ってないんです😅
24時間精神科のいる病院があるのですね!
私の住む地域で安心できる病院見つけられずにいます…
お住まいは関東圏ですか?- 7月15日
-
ママリ
そうだったんですね😊
個人病院希望であれば受診前に電話で確認してみるのがオススメです✨
1人目は埼玉、2人目は愛媛で産んでます🙆♀️- 7月15日
-
はじめてのママリ🔰
総合病院や大学病院の方が安心ですが、無痛分娩をやっているところがあまりありません😣
電話で確認してみます!
ありがとうございます😊- 7月15日
-
ママリ
無痛分娩の方が冷静になれる分考える余裕ができてパニックになる人多いと言われました💦
首都圏にお住まいですか?- 7月15日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか💦
確かに落ち着いてると色々と考えてしまいますもんね💦
関西圏に住んでます!- 7月15日
![こてれす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こてれす
帝王切開になる事由が
きちんとしたものでないと
できませんよ💦
"本人の希望"での帝王切開も
できません。
-
はじめてのママリ🔰
本人の希望ではできないのですね💦
ありがとうございます😊- 7月15日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
基本的には希望での帝王切開はできません🥲
ただ、精神的にとてもハイリスクで
分娩台から落ちてしまいそうになるとか
暴れてしまって安全が保てない
と医師が判断した場合、
帝王切開になることはあります。
事前に帝王切開になることは
本当にごく稀かと。
精神科に入院中だったり
多剤内服中の方だと思います😌
-
はじめてのママリ🔰
やはり希望ではできないのですね…
詳しく教えてくださりありがとうございます😊- 7月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は骨盤の関係で帝王切開で出産してるんですが、その後パニック障害になりました💦
帝王切開、今の状態ではとてもじゃないけど無理ってぐらいパニック障害持ちには辛い事が多いです😭
出産後、何時間も足のむくみを取る機械つけられるんですが拘束されるのが苦手な今は考えられません😣
おしっこもしばらくは尿管にカテーテル入れられてますし…
-
はじめてのママリ🔰
帝王切開もパニック障害もちには辛いんですね…
ありがとうございます😊- 7月20日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1人目の時につわりが酷すぎてパニック障害と鬱病発症しました💦
皆さんおっしゃる通り、自分の希望では帝王切開しません!と病院から言われ続けてましたが、もう普通に産むのが無理で帝王切開してほしいとおかしくなるほど泣きながら中期ごろまで喚いてました笑
そしたらその病院では前代未聞であろう精神疾患のため帝王切開を承諾してもらえ、帝王切開にて出産しました。
そして今2人目がまた控えています。。一度産んだ病院が安心するのでそこでまた受け入れてもらえるかが不安ですが。。
-
はじめてのママリ🔰
大変だったんですね💦
精神疾患があると帝王切開承諾してもらえることもあるのですね!
その病院は精神科もある総合病院でしょうか?
ちなみに無痛分娩をすすめられませんでしたか?
二人目も受け入れてもらえたらいいですね😫- 7月28日
-
ママリ
ほんとうに、今では恥ずかしいくらい大騒ぎでした笑
精神科はないんです😭
なので、精神科は別の所に通いながら、出産は総合病院でというかんじでした。
私の言ってた総合病院は無痛分娩取り扱ってなかったです😢- 7月28日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
承諾は産婦人科の先生がされたのでしょうか?
帝王切開にしてよかったと思いますか?^_^- 7月28日
-
ママリ
そうです!担当医がたまたま産婦人科医長さんだったので、なんとかなりました!
結果、帝王切開と決まり、とても安心して手術に臨めました。
術後もそこまで痛くはなく、3日ほど麻酔入りっぱなしだったので次の日には歩けたくらいでした。
なので帝王切開してよかったとおもっています!- 7月28日
-
はじめてのママリ🔰
術後もそこまで痛くなかったのですね!硬膜外麻酔を入れてたのでしょうか?
あとお住まいは関東でしょうか?- 7月28日
-
ママリ
そうです!硬膜外麻酔でした!
自分でポチポチ押すタイプのやつですね😃
私は関西圏です!- 7月28日
-
はじめてのママリ🔰
やはり硬膜外麻酔は痛みが軽減するんですね😌
私も関西圏なのですが、差し支えなければ病院名を教えていただけませんでしょうか?- 7月28日
はじめてのママリ🔰
過呼吸、大変だったのですね💦
ありがとうございます😊