※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

近々保育園見学しようと考えています。伊丹市内で、布団持参不要や頻度が少ない保育園を知っている方、教えてください。

近々保育園の見学に行こうかと考えています。

伊丹市内の保育園で、布団持参しなくていい又は持参や持ち帰りの頻度が2週間に1回など少ないところはありますか?

ご存知であれば教えて頂きたいです!

コメント

nbd

公立園は用務員さんがいるので
布団ないですよ^^

いたち

北保育所、あそかの木保育園はなかったです。
バスタオルのみでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。

    あそかなかったんですね!

    バスタオルは何に使うのでしょうか?

    • 7月16日
  • いたち

    いたち

    ベッドシーツの代わりです。

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね…!それだと移動に手間がかからないですね。ありがとうございます!

    ちなみにこちら、いつの情報なのでしょう?

    • 7月17日
  • いたち

    いたち

    2年前まで、上2人が行ってました。

    • 7月17日
はじめてのママリ🔰

今年の5月頃に下記3箇所
見学に行きましたが、どこも布団持参なしでした!
(お昼寝コットに敷くバスタオルは週1くらいで交換〜みたいな感じでした)

・中央保育所
・はぐくみ中央保育園
・サンライズキッズ
・わかばこども園

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3箇所でなく4箇所でした😅

    • 7月18日
  • やーすみん

    やーすみん

    初めまして!
    このあたりの園を1歳4月入園で希望しているのですが、はじめてのママリ🔰さんは、その後入園できましたか??もしよければ教えてください。

    • 10月10日
  • やーすみん

    やーすみん

    お返事ありがとうございます!
    削除してもらって大丈夫です!
    ちなみによければ、点数ってどのぐらいだったかを教えていただけないでしょうか?

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    41点でした!
    1歳から申請して途中入園は落ち続け、4月の枠で入園が決まった感じでした☺️

    • 10月10日
  • やーすみん

    やーすみん

    無事に入園できてよかったですねー!
    私も41点なので、少し希望がもてそうです。
    しかし、大きい保育所は少し遠くて候補にいれたくないのですが、保険として候補に入れておくべきか悩むとこなのです。ほんと運ですよねー💦

    • 10月11日