![ショコラウサギ𖡼.𖤣𖥧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
次女の初お披露目で嫉妬され、長女が傷ついた。再びの集まりが不安で、コロナも心配。今回は子供たちをしっかり守りたい。
旦那には言えないので…
次女が産まれて初めてのお盆の集まり(旦那側)のとき、親戚に初お披露目だったのもありみんな次女に注目していました。それに嫉妬?した旦那のいとこ(当時高校生で知的障害あり)が長女を傷つけてしまいました。
長女は大泣きだったのに、その子の親もあまり叱らず、旦那も全然気にした感じではなくすごく嫌でした💦
そして今年のお盆の集まり、息子が産まれてまた初お披露目です。また前回のことのようになるんじゃないかと憂うつです…。コロナもまた増えてきたし、集まり中止にならないかなと毎日考えてます😅
前回は私も油断してて長女から目を離してしまったので、今回は娘2人から目を離さずしっかり守ろうと思います!質問じゃなく吐き出しですみません💦
- ショコラウサギ𖡼.𖤣𖥧(2歳11ヶ月, 5歳7ヶ月, 10歳)
コメント
![もふもふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もふもふ
それ、ご主人に話して共有した方がいい案件じゃないですか?一人で子供たちを守らなきゃって思ってるとしんどいですし、きっとまた見てないところで何かやられる気がします😥
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いやいや、怖いですよ。
そもそも感染者増えてきてますし
私達夫婦、3歳息子ももちろんワクチン未接種ですので
妊娠中というのもありお盆の集まりに20人も来るので問答無用で行きませんね!
-
ショコラウサギ𖡼.𖤣𖥧
コメントありがとうございます✨
怖いですよね…。当時を思い出してほんと憂うつで落ち込みます💦
コロナもまた増えてきて怖いですよね💦私も子どもにはワクチン打たせてないしリスクを負ってまで集まりに行く意味ないですよね😭
はじめてのママリさん、妊娠中は特に気を遣いますよね💦
集まりが中止になるのがほんとはいいですが、もしあるとしたらちゃんと旦那と話し合うようにします。ありがとうございます😊- 7月15日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
えっ、無理です怖すぎます🤯
知的障害だから〜とかそんな事は関係なく暴力を振るう可能性のある人間がいる場に子供を連れて行きたくないです。
コロナ怖いからとか言ってサボっちゃえばいいと思いますよ😱
-
ショコラウサギ𖡼.𖤣𖥧
コメントありがとうございます✨
やっぱり怖いですよね💦怪我だけでなく心まで傷つけてしまいますよね…💦
親戚や旦那は障害があるから仕方ないくらいにしか思ってないと思います😵旦那はいとこと娘どっちが大事なんだろう…と思います💦
今はコロナがあるから断りやすいですよね!旦那と話し合います…ありがとうございます😊- 7月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
障害者の家族っていい意味でも悪い意味でも障害者に対して寛容というか感覚が違いますよね😓
怪我をさせられた娘さんにとって、加害者である障害者と再会することが心配です。恐怖がフラッシュバックしたり、障害者=怖い人とインプットされてしまいそうで。
私なら集まりには行かないです💦
-
ショコラウサギ𖡼.𖤣𖥧
コメントありがとうございます✨やっぱり感覚が違うんですね💦
怪我事件後にも会ったことはあるんですが、もうその事は忘れてるっぽくてなんで上手に話せないのかっていうのをずっと気にしてました😅(言葉にならない言葉?で話しているので💦)
でも他の方も言われてる通り、また何かさせる可能性もあるし、集まりに行くのは考えます💦ありがとうございました😌☘️- 7月20日
ショコラウサギ𖡼.𖤣𖥧
コメントありがとうございます✨
ほんとは旦那と一緒に見守った方がいいですよね😭💦息子の授乳とかで私も席を外すことがあるだろうし…。
その出来事、私はすごくショックで次の日も傷を気にしていたら旦那は「すぐ治るやろ」って感じで、「これから一緒に気をつけて見ていこう」と言った時も素っ気なくてなんでこんなに気持ちのズレがあるんだろうと落ち込みました💦
今はたぶんもうこの事も忘れてると思います…。旦那が不機嫌になるのがめんどくさいので話すのはやめとこうと思ってたんですが、やっぱり集まりの前にもう一度話してみようと思います💦ありがとうございます😊